
以下のメッセージで送付不可
passwdは再設定済でございます。
POPbeforeSMTP認証エラー
-ERR [AUTH] Authentication failed.
[Exception]
System.Exception
[Trace]
場所 WsMail.POP.Login(String server, String userId, String password)
場所 MailDistributor.Logic.MailSender.PopBeforeSmtp()
場所 MailDistributor.Logic.MailSender.Send()
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
送信できない原因に、
セキュリティソフトの設定でMail Distributorをブロックしていないか確認。
SMTP Authの認証がうまくいっていない場合も多い。
(SMTP Authの設定を確認:認証方法が自動→LOGINやPLAIN、CRAM-MD5など指定してみる。
送信元のメールアドレスが間違っている可能性。
メールサーバー側で偽装を防ぐためにチェックしている場合もある。
例:プロバイダのメールサーバーを使うのに、gmailや携帯のアドレスを送信元とするとはじかれる。
SMTPのログの取得方法:「設定」「メール環境設定」「SMTP設定」「SMTPログを取得する」にチェックを入れて再度送信(Mail Distributorをインストールしたフォルダ内のLogsの中のSMTPフォルダに、SMTPのログが出力される)
http://www.woodensoldier.info/soft/mdfaq.htm
Mail Distributor でメール送信間隔を設定
例:5000ms (5秒)に設定し、ゆっくり送る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについての質問 3 2023/04/18 16:14
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 2 2022/10/10 11:52
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAに関する質問 3 2023/02/17 10:47
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- Visual Basic(VBA) フォルダの場所を可変にしたいです(マクロ) 4 2023/05/11 10:00
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- Excel(エクセル) このコードに追記事項の仕方を教えて下さい。 以下のコード内容に出てくる。セルH3が空白の場合、エラー 4 2023/08/03 00:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mail Distributorで送信できま...
-
aolでのoutlook Express利用方...
-
車検に出したら、ETCカードが挿...
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
wifi
-
社内LANにつながるけど、インタ...
-
共有するを押してしまったので...
-
エクセルの共有が外れる
-
VPNに接続するとインターネット...
-
NEWキーワードとCreateObjectは...
-
Googleフォトは共有機能で気付...
-
ダークウェブに興味がある17歳...
-
2台のパソコンでプリンター機能...
-
グローバルipアドレスってどの...
-
VPN(ヴァーチャルプライベ...
-
「web上」と「インターネット上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mail Distributorで送信できま...
-
ExcelVBAでFormulaR1C1を列範囲...
-
車検に出したら、ETCカードが挿...
-
word97でページ設定を開くとエ...
-
IODATAのLAN DISK HDL-Cへの接続
-
PSPの通信(アドホック?
-
パソコンでの書き込み・投稿の際
-
au Android KYOCERA V01 で天気...
-
集合住宅でのインターネットセ...
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
「web上」と「インターネット上...
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
社内LANにつながるけど、インタ...
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
net useを使用すると…。
-
Googleフォトは共有機能で気付...
-
「インターネット」「イントラ...
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
おすすめ情報