
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
送信ポート:通常は「25」(「1025」を試してみる)
SMTPサーバ:無料の場合、sandbox.smtps.jp(有料プランの場合、te.smtps.jp)
無料お試し版で動作検証をした後、継続的に一括メール送信行う場合は、有料プランを購入する必要があり、とあります。
ありがとうございます。 「1025」を試しましたが、「設定が正しくないので接続できない」という表示が出ます。
SMTPサーバは、「msa.m.dion.ne.jp」です。
No.1
- 回答日時:
ポート番号の設定は?(一般的に「110」は受信用)ちなみに私のは「587」や「465」になっている。
SMTPサーバの綴りは正しいか
POP before SMTPを使用
SMTP AUTH認証を使用
送信元のメールアドレスの綴りは正しいか
ありがとうございます。
ポート番号も含めていろいろ試しました。 mail distributorでは、通常「25」とされています。
設定にミスがあると「設定が正しくないので接続できない」という表示が出ます。 現在は、この表示ではなく「送信完了 0/0」と表示されるので、どうすればよいのかわからなくなっています。
SMTPサーバの綴り等は、コピペしています。 POP before SMTPは、使用した場合、使用しない場合ともに試しています。
SMTP AUTH認証は使用していません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- PHP php 完了画面の送信メールのコードを書いているのですが・・・ 2 2023/06/02 12:01
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール送信について パソコンのサンダーバードから携帯メールにpdfの書類を送信しました 1 2022/08/11 07:15
- Gmail メーラーのThunderbirdの送信機能に関する質問です 3 2022/07/10 10:58
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
送信エラー:Undeliverable Mai...
-
メールの送信場所って分かりま...
-
メールが2週間後に届く
-
特定メールサーバーへ送信できない
-
mail distributorの 使い方
-
thunderbirdでのメールの差し込み
-
7zipで圧縮して電子メール送信...
-
メールのアドレス設定について
-
Outlook Expressを開いたとき送...
-
VBAでメールにアクティブブック...
-
シュリケンソフトの送信ボック...
-
メールが送れません。
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールの送信場所って分かりま...
-
送信エラー:Undeliverable Mai...
-
iCloudのMail dropについてです...
-
OCNメール 一斉送信
-
7zipで圧縮して電子メール送信...
-
ダウンロードが遅くなり、期限...
-
shuriken Pro4
-
mail distributorの 使い方
-
匿名メールの発信源を調べるに...
-
thunderbirdでのメールの差し込み
-
Mac(OS10/G4) 送信したメール...
-
自動応答か普通のメールかをヘ...
-
特定メールサーバーへ送信できない
-
AccessよりOutlook以外でメール...
-
送信済みのメールを再送するには?
-
メールが2週間後に届く
-
時空を超えてメールが来た~?!
-
Thunderbirdでの送信日時について
-
シュリケンソフトの送信ボック...
-
メッセージを送信できません(M...
おすすめ情報
「送信中」の表示が出て、進捗グラフが出て、結局「0/0」の表示になり送信されません。
「0/2」ではなく、「0/0」の表示がわかりません。
2月23日
ありがとうございます。 解決しました。
エラーメッセージ、SMTPログを自動翻訳で調べました。 その結果、「SMTP AUTH認証を使用する」にチェックマークを入れ、「自動」を「LOGIN」に変えて「ユーザー名」「パスワード」を記入しました。
お騒がせしました。