dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストを上手く描く上で必要なのはデッサン力だという情報をネットで目にしました。

それって具体的にどうすれば鍛えられるのでしょう?
ネットの画像を描き写すのではなく、現実にある実物を見て描かなければ正しくデッサン力を鍛えることはできないのでしょうか?

とりあえず自分は今、ネットの画像検索で出てきたファッションモデルの写真を目で見て描いていますが、これはデッサンとは呼べないのでしょうか?

A 回答 (3件)

画像じゃなぜ駄目かっていうと、2Dだからです。


上手くなる為にデッサンは何のためにするかというと、頭の中に3Dでインプットするという事。
3Dでインプットしているから色々なポーズや角度から描けるようになるワケで。
だから現実にある実物である必要があるんですな。
写真だけで立体を作るのって無理でしょ?
だから写真を見ただけじゃ3D的にインプット出来ないんですな。
写真を見て描けるようになるのは同じ角度とポーズだけです。
あと写真にする時点で情報量がすごい少なくなる。
写真は結構質感が飛んだりするんですよな。
片目で見て写真か実物か見て分かるって事は、写真は思ってる程リアルじゃないってこと。
    • good
    • 0

それは模写ですよね。


デッサンは実物を見て立体的にものを捉えて描くのが基本です。
確かに写真には影はありますが、所詮は写真。360°回して見たり、物(仮に果物とします)を触ってみることも出来ませんよね。
    • good
    • 1

絶対無理

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!