
サドルを交換しようと新しく購入したのですが、ボルトが固く、古いサドルを取ることができませんでした。
そのため、サドルについているシートポストごと交換しようと思うのですが、どれが購入したサドルに適合するのか分かりません。
レール幅は43mmと書いてあります。
乗っている自転車はこれです。
http://www.doppelganger.jp/product/404/
適合するシートポストを教えていただけないでしょうか?
なるべく安いのがいいです。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
工賃>シートポスト ですからね
それだけやっておられるのであれば、工具でケガするより、ポストごと変えた方が安全ですね
ヨドバシでうってますので送料は無料です。
いろいろあります。
https://www.yodobashi.com/product/10000000100064 …
No.4
- 回答日時:
CRC556 などでなく
超浸透潤滑剤 ワコーズラスペネまたは、AZ CKM-001などをネジ部に吹きかけるとねじ山に浸透して 緩め易くなると思います。
ネジを緩める方向間違ってませんよねー 時計反対回り方向が緩める方向です。
短い工具では、力が加わりません 長めの工具を使うか パイプなどを挿して工具の長さを延ばして緩めて来て下さい。
乗ってる自転車の アドレスは表示されないので シートポストサイズは、調べられません。

No.2
- 回答日時:
ご質問とは違いますが
ボルトが回らない時はレンチをシッカリと押さえて持ち手側をハンマーで叩き続けると徐々に緩んできます(可能なら木槌やプラッチックハンマーをご使用ください)
CRCなどの油も一緒に使うと効果が大きいかもね
(既に試されている場合は大変失礼しました)
No.1
- 回答日時:
シートポストはそのまま使って、サドルだけ付け替えればいいかと
シートポストはφ27.2*250と書いてあるので
直径27.2の250ミリを購入すればいいかと、長さ350でも行けるとは思います。
450mmは長すぎるから27.2の250か350を買えばいい
材質は、軽くするならアルミ、丈夫なものなら鉄、この場合カーボンはNGです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の空気圧
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
電動アシスト付き自転車
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
4万円の自転車を買おうと思って...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
電動キックボードの修理代は大...
-
サドルの高い自転車に乗る時は...
-
シティサイクルの内装3段と外装...
-
電動自転車の前タイヤ交換につ...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷...
-
電動自転車(ペダル月原動機付...
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サドル交換中にシートポストが...
-
サドルが外れない(泣)
-
ロードバイクのに乗っていると...
-
回るけど抜けないシートポスト...
-
シートポストの口径について
-
クロスバイクの異音
-
カーボンのシートポストが抜け...
-
フレームがミシミシ言います・...
-
fuji feather について教えて下...
-
サドルの高さを変えたいのです...
-
ママチャリのサドルを後ろに下...
-
女のひとって自転車漕ぐときに...
-
チンコがしびれる乗り方はどこ...
-
走る時、自転車乗る時(下ネタご...
-
自転車に長く乗ると陰部が痛い ...
-
駐輪場に停めていた自転車のサ...
-
クロスバイクに乗るのが怖いで...
-
大きすぎるクロスバイクを乗り...
-
クロスバイク乗車時のジーンズ...
-
革サドルでのズボンの汚れ
おすすめ情報
ボルトについては散々試みましたがあきらめました…。尋常ではない硬さです。
またリンク先の自転車ですが、NOT FOUND という名前の自転車で、リンク切れではありません。