
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
上諏訪も下諏訪も岡谷も塩尻も作れます。
川岸から先の飯田線がSuica未対応なので無理です。電車で使えないけどkioskやコンビニや自販機で使えますよ。因みに塩尻松本諏訪茅野ならSuica使えます。伊那市駅から上諏訪駅だと切符を買わないとダメです。No.2
- 回答日時:
普通のカードタイプのSuicaは、
塩尻駅よりも近い「岡谷駅」の券売機だけで買えます。(こども用は除く)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b …
>ほか
・Suica機能付のクレジットカード(*1)に申込(審査有。自宅から申込可)
・スマホを機種変(ケータイショップ他) →「モバイルSuica(*2)」に申込
・ヤフオクなどで「記念Suica」ほかを落札 (自宅から参加可。説明略)
(*1)
Suicaの象徴とも言える「ペンギン」は消えてしまう。
https://kakaku.com/card/menu/suica/
https://kakaku.com/card/list/?cc_spec=6006
※「PASMO」にもPASMO機能付のクレジットカードが有る。
https://www.pasmo.co.jp/use/autocharge/applicati …
(*2)
カードではないけど、可能なら一番便利。対応機種一覧ほか[↓]
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html/
(iPhoneほか多数)
-------------------------------------------
※こちらも
https://goo.gl/3Szg9r
http://u0u1.net/PNkg
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅のJR乗り換え方法
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
朝の通勤電車に座る人
-
沼津市民にとって、東海道線の...
-
愛媛県のJR線について
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
車掌は親切な人が多いのに駅員...
-
JR東日本の車両について
-
JR北海道について
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
羽田空港から蘇我駅まで電車で...
-
国鉄の駅員
-
電車について質問です。全く詳...
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
東京メトロ15000系の扉幅は、何...
-
関西圏で交通系オートチャージ...
-
首都圏の鉄道について
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
おすすめ情報