
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ハワイで飛び出す絵本を見つけて数冊買うのに助かった記憶が有りますが最初で最後です。
友人が個人のデザイン事務所経営でカードを重宝していましたが、
1度は結婚を考えた相手が腕が良いのでズルズル使っていた最後は虐め殺されカードを使われ、
停止するのを手伝って嫌な思いをしました。
カード会社に身分確認で本人の実の姉の電話番号を教えて確認して貰うなど手間ばかり、
姉が担当したカード会社は嫌味タップリだったそうです。
こんな事から海外で働く様になって「いつもニコニコ現金払い」です。
カードは全て返却しました。
デザイン事務所ですが「アンノン族の仕掛人」と言われる方に一目置かれていた有能な人物です。
No.5
- 回答日時:
参考までに申しますと、私はキャッシング可能なカードを渡航先に持っては行きますが、一人旅を始めて約40年、一度しか使ったことがありません。
米国に行く時には、日本の安い両替所で米ドルの現金を買って、米国へは1万円x泊数分の米ドルの現金を持っていき、クレジットカードが使えるところではすべてカードを使います。すると現金は枕銭、自販機、移動販売くらいにしか使わなくなるわけで、そうなると帰る頃には現金が余りますので、最終日の飲食や空港での土産物に使います。米ドルは世界中どこででも両替できるので、わりと多めに持ち帰ることもあります。帰国後にドルが高くなった時に売って数円儲けたこともあります。
ご回答にもあるように、キャッシングには余分なお金がかかりますので、あくまでも緊急用です。ただ、海外旅行保険にも入っていれば、キャッシングが必要なほど急に現金が足りなくなる心配もほとんどありません。余談ながら、クレジットカードに海外旅行保険が自動的についていることはよくありますので、渡航前にご確認を。
No.3
- 回答日時:
クレジットカードがあれば、現地のATMでキャッシングと言うか現金の引き出しが可能ですね。
日本のATMでは、最初に引き出すタイプを選んでから暗証番号の入力ですが、海外のATMだと最初に暗証番号を入力して次に引き出すタイプを選ぶじゃなかったでしょうか。
年会費が無料のクレジットカードでは、キャッシングが設定されていないものがあったりします。
その辺は、出発前に確認ですね。
クレジットカードでの現金引き出し(キャッシング)では、為替手数料がかかる場合もありますが、それより利子の方が大きいです。ですから、できるだけ早く返済することで手数料を少なくすることができます。
また、カード会社によっては、ATM手数料を取ります。
ビザ、マスターのカード会社だと、2ドル+216円が多く、JCBだと無料です。
通常なら、たいたい1ヶ月半後に自動引き落としされるはずです。引き落としの際に入金していないと利子が増えますので、注意が必要です。
でも、クレジットカードのキャッシングは、現金の両替よりも得になる場合が多いです。
No.1さんの回答にある「日本のキャッシュカードが使える日本の銀行が海外にもある」ということですが、私は初耳です。
海外の日本の銀行の支店で、日本のキャッシュカードで引き出しができるとは信じがたいです。
No.2
- 回答日時:
何を称して便利というか分からないので、各社を代表してJCBのサイトを貼ります。
https://www.jcb.co.jp/cashing/service/type/overs …
なおお持ちのカードによって為替手数料は異なりますのでご注意を。
No.1
- 回答日時:
キャッシュカードが使えないのなら便利ですね。
国際キャッシュカードではなく、日本のキャッシュカードが使える日本の銀行が海外にもありますから
その銀行が近くにあるんだったら、そこで引き出せば手数料も安いです。
どこに行きますか?米ドルは、どれぐらい必要ですか?
数枚のお札と小銭が必要という程度だったら、銀行や両替店に行くのも邪魔くさいし、それぐらいの金額なら金利もたかが知れてるので
日本円が使える店に行って1万円で支払って、お釣りを米ドルでもらう、というのもよくやりますし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
アメリカって医療保険に入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(至急)アメリカ旅行でお金は...
-
マレーシア旅行の持参現金は?
-
スイスでユーロが使えるか
-
米ドルへの両替(初心者)
-
アメリカに娘が修学旅行に行く...
-
トラベラーズチェックはお得で...
-
ロス、サンフランシスコ旅行の...
-
ユーロ以前の旧紙幣の両替
-
visaカードを海外で使う方法
-
海外旅行はカードがお得/円高円安
-
卒業旅行でアメリカに行くので...
-
カナダでの貴重品の管理
-
初めての海外旅行(香港)
-
VISAデビッドカードとは・・・
-
ロサンゼルス1週間旅行します ...
-
NY旅行に行きます、向こうに持...
-
米高校に留学することになった...
-
日本円→USドル現金&TCへの...
-
クレジットカード時代、T/C...
-
米ドル 硬貨
おすすめ情報