【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

質問をしましたが、有効と感じられる回答を得られないまま”教えてgoo"から時間が過ぎたのでベストアンサーを選んで質問を閉めるように求められました。止むを得ず閉めることとして、閉め方を検索すると「質問履歴」から「質問」を選び、回答の一番下にある「ベストアンサーを選ばずに回答を閉める」をクリック(して終了。)とありました。しかし、どこを見ても「ベストアンサーを選ばずに回答を閉める」の表示が見付かりません。従って、そのまま「閉める」を選択しました。どうしてこういうことが起きるのでしょうか?

A 回答 (6件)

昔はその方法でしたが今は確かにないですね。


その検索した記事が古かったのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答をありがとう御座います。この質問を作成する前に”教えてgoo"の操作方法を検索して表示された方法だったので、これが古いとは思いもしませんでした!PCやスマホやSNS等、急速な変化は老人にはつらい試練です。(笑い)

お礼日時:2019/07/22 13:04

締切済になるだけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、大変ありがとう御座います。そうなんですか!

お礼日時:2019/07/22 13:07

>どこを見ても「ベストアンサーを選ばずに回答を閉める」の表示が見付かりません。



それ、2年ぐらい前の方法です
参照したサイトの内容が古かったのでしょうね (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。そうですか!2年も前なんですか!ということは”教えてgoo"サイドが操作説明のアップデートを怠っているということなんですね!

お礼日時:2019/07/22 13:15

フリートークは一般カテゴリと違っていて、質問に対する回答があってもベストアンサーを選ぶ選択はないので、質問を締める場合は、フリートークを締めるの項目になっています。


Q&A一般カテゴリは、質問に対する回答が付いていても、ベストアンサーを選ばずに質問を締めるの項目があります。

質問を締める方法。
複数の回答がある場合は、回答の下側に質問者のみ、補足する、ベストアンサーを選んで質問を締める
ベストアンサーを選ばずに質問を締める場合は、質問に対して一番最初の回答の下側にベストアンサーを選ばずに質問を締めるの項目があります。

ヘルプ・解決したので質問を締め切りたいのですが。
https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/100
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、早速回答を頂き大変ありがとう御座います。折角回答いただきましたので、幾つか教えて下さい。
1>ベストアンサーを選ばずに質問を締める場合は、質問に対して一番最初の回答の下側にベストアンサーを選ばずに質問を締めるの項目があります。<
とのことですが、その「ベストアンサーを選ばずに質問を締める」という項目が見つからないので質問をしているわけで、その理由はご存じでしょうか?

2>ヘルプ・解決したので質問を締め切りたいのですが。<
 他の回答者によればこのリンクは2年前に改定されているとのことですが、何かご存じですか?

お礼日時:2019/07/22 15:14

最新版使い方ガイドから、質問するの項目から質問を締め切るをクリックします。


https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close/
質問を締め切る。
ご自身のマイページから質問歴をクリックする、回答受付中の質問を開きます。
複数の回答がある場合は一番最初の回答の下部に表示される、ベストアンサーを選ばずに質問を締め切るをクリックします。

使い方ガイド、アニメ付きの質問を締め切るは最新版です。
質問が自動的に締めきられていても、質問者の権限でベストアンサーを選ばずに質問を締め切ることも出来ます。
また、ベストアンサーを選んで質問を締めることも出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。教えて頂いた内容通り、質問履歴を開くと現在の質問の表題の下に「ベストアンサーを選ばずに締める」の表示が出ていました。私も相当期間”教えてgoo"を使っていなかったので変化したことを知りませんでした。ありがとう御座いました。

お礼日時:2019/07/22 16:48

こちらは参考程度にして下さい。


使い方ガイド
平成30年5月31日改定
使い方ガイドの改定に伴い、質問の締めきり方も改定をされていますから、
改定前では、質問の締めきりが表示をされていませんでした。
改定後は、質問の締めきりが表示をされるようになっています。

メニュー→使い方ガイド→質問する→質問を締める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく調べて頂き、大変ありがとう御座います。色々な事が事実と確認されとても嬉しく思います。

お礼日時:2019/07/22 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報