
最近職場で昼食時に後輩が、まだみんな食事をしているのにそばで歯を磨き始めました。
ワンフロアで小さな流し台はあるのですが囲っていません。
磨いている姿は丸見え、臭いも充満してきます。
先日、「食事をしているそばでシャカシャカ歯を磨くのはマナー違反。マナーを守りましょう。」という内容の文章を渡しました。
すると先輩である私を呼び出し、「何が言いたいのか解らない。部屋の隅で磨いてる」と言います。私が「食事中に歯磨き粉の臭いがして気分が悪い。ほかの場所か時間をずらして磨くのが常識だ」と言うと「それはあなただけが思っている常識でしょ!」と言われました。
みなさんはどちらが常識だと思いますか?

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
歯磨きはいつでも出来る事だから、みんなが食事終わってからでもいいと思うけどね
人が嫌だと思ってる事がわかってるなら、それが出来る事が可能ならそれに従う気遣いも必要だと思います。
お互いが嫌な思いをしない為には、お互いの気遣いは大切な事なので
質問者様の言い分はごもっともだと思いますよ。
歯磨きなんて5分あれば十分だと思うので仕事が始まる5分前でもいいわけですからね
だけど食事はそうはいかないので、歯磨きする人が気を遣うべきですね
とんだわがままな後輩ですね。
No.8
- 回答日時:
後輩にも多少は問題はあるが、
「食事中に歯磨き粉の臭いがして気分が悪い。ほかの場所か時間をずらして磨くのが常識だ」
の常識だの部分は理解できません。
「歯磨き粉の匂いがして食事中気になって仕方がないから少し時間をずらしてくれないかな?」や「気になるから別の場所で磨いてもらってもいい?」などといえばいいんじゃないですかね。
常識やマナーは人によって違います。
その違いを無視して「そんなの常識でしょ」と言われてもケンカを吹っかけているようにしか見えない。「食事しているそばで歯磨きするな」という紙を張出すとかもパワハラですよね。
あとあなた以外にも臭いに敏感で同様のレベルで嫌悪感を抱いている人がいるのですか?
私から見れば、あなたの方が常識がないというかキチです。

回答ありがとうございます。
張り紙なんてしていませんよ。よく読んでくださいね。
少し違うのかもしれませんが、高級レストランではきつい香水をつけた人の入店はお断りしているそうです。
他のお客さんの迷惑になりますからね。
No.6
- 回答日時:
昼食時間ってのはね、一緒に食べなければいけないわけでもないし、食べ終える時間を合わせなければいけないわけでもない。
学校ではないので。早く食べてゆっくりしたい者もいよう。まして、俺は(特に男子トイレしか想像できないが)トイレで歯を磨くのは至極非衛生的で、気持ち悪くて理解できない。パウダールームは排泄場所が個室であるのでまだ理解はできる。ちなみに俺はつり革が持てないなどの潔癖症ではない。これは本来の目的の排泄をする者にとっては今までなかった風景である。ワンフロアしかなく、そこに流し台があるのであれば、そこは歯を磨くのはそこしかないと俺は絶対想像する。で、磨くときには背を向けているだろうし、あなた方の食べる匂いだって充満させていることは同じだ。ほとんどの者がまだ食べているからといって、自分の尺度でまだ歯を磨くなってのはパワハラに感じる。それに、歯磨きの匂いってそこまで感じるか?それほど不快なにおいか?という疑問もある。背中がくっつくほど密着空間なのか?
だから相手に常識おいては分を感じるんだ。先輩に楯突く態度はいただけないが。
回答ありがとうございます。
あまり臭わなければ我慢できたかもしれません。
一口食べようとするたびに歯磨き粉のニオイがするのですよ。
スースーしたニオイを嗅ぎながらの食事一度やってみてください。
食べ物の味はニオイでほぼ決まるそうです。
嫌いな食べ物も鼻をつまむと食べられたりするのがそうです。
No.3
- 回答日時:
こににちわ。
あらあらなんと非常識極まりない行為をする
後輩なのでしょうか。
けしからんたらありゃしない。
まぁ今迄親に躾をしっかりと教えられてこなかった
ことなのでしょうかね。
皆が嫌がっているので、一人で言ってもダメなら、皆で
その後輩に言えば、後輩もわかってくれるのではないでしょう
かね。
今のうちに常識をしっかり教え込まなければ、きっとこの先後輩
は、非常識を常識と勘違いし、職場のモラルと規律が守ることが
できず、周りに迷惑をかけるので、ここでズバッと言って、正す
ことが何よりも大事かと思います。
私の職場にも、若い子は沢山いますが、本当に若い子の言動に
は、辟易することが多々あります。
ただ、そこで、それを許してしまえば、今後の彼らのためになり
ませんから、間違っていれば、「ダメ」「違う」っと言って、わかる
まで、根気強く教え続けています。
なかなか素直に受け入れませんが、それが本当のやさしさだと思ってます。
世代間のギャップは時と場合によっては、天と地の差があること
もありますが、その差を埋めるには、やはり、先輩、上司が注意し是正する
しかないかと思います。
大変なことだと思いますが、頑張ってください。
ありがとうございます。
私も常識を教えるつもりで言ったんですが・・・。
若い子は自分が無知だということをなかなか認めませんね。
パワハラと勘違いする人もいるし・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「常識」というものが人々の自...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
マイページの出し方がわかりま...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
成人コミックってどこで買ってる?
-
自作自演の見分け方
-
次の問いに「はい」か「いいえ」で...
-
赤字で人の名前を記す
-
乃木坂46の白石麻衣さんもうん...
-
知恵袋にURLを載せたいのですが...
-
「上端」「下端」の読み方は?
-
悪魔の質問 というパラドックス...
-
知恵袋のカテゴリーマスターと...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
“それは、ご想像にお任せします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイページの出し方がわかりま...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
成人コミックってどこで買ってる?
-
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
常識の範囲内で、気まずい人も...
-
弓道をやっていた人に質問です ...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
「教えてgoo」というサイト...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
自作自演の見分け方
-
1人だけを仲間外れにする方法な...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
和食(日本食)で一番辛い料理は?
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
ボックスフレッシュについて
おすすめ情報
私は臭いに敏感なほうです。下の階にも自由に使える流し台や洗面所があります。