
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
+Lhaca をお薦めします。
広く使われているのは、参考に挙げたページにある「Lhaca072.EXE」ですが、
このページの左側フィールドにある「機能拡張版」というところをクリックすると
簡単に自己解凍形式が作成できる「Lhaca093.EXE」が挙げられています。
参考URL:http://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/
「+Lhaca」ですか!!
それ、今使ってるんですけど、自己解凍形式できますぅ??
いまいち、使い方分かってないだけかも^^;;
一応、他のをダウンロードして成功したんですけど
気になりますね。「+Lhaca 」でも、できるのかどうか!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
EXPLZHのソフトをお勧めします。
というか、私がこれを使っているだけで、他のものが分からないだけなのですが。。。
このソフトは圧縮/解凍/自動書庫作成/ファイルの分割など、色々な機能がついているので、結構便利です。
一応使い方はヘルプを見てもらえば分かりますが、圧縮します。
その後、メニューバーの編集を選んでもらって、「自動解凍書庫の作成(S)」を選びます。
で、ファイル名を入れるダイアログが表示されるので、ファイル名を決めて、ファイルを格納するフォルダに移動して、「作成」を押すと出来上がり。
見た目がエクスプローラなので、慣れるのに時間は掛からないと思います。
では
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwhv5283/index.htm
No.1
- 回答日時:
お恥ずかしい。
vectorさんに行けばありますよね^^;;
教えていただいた、参考URLからちょいちょいっと
良いのを選んでみました。
私は、「LHACKY」と言うのにしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのメモ帳でジョークウイルスが作りたいです。 3 2022/06/04 12:17
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのメモ帳でジョークウイルスが作りたいです。 1 2022/06/04 11:30
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- フリーソフト exe拡張子フォルダの解凍について 4 2022/08/11 17:30
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- マルウェア・コンピュータウイルス トロイの木馬が検出されました。 1 2022/06/12 22:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
Lhaplusにてパスワードを要求さ...
-
zipファイルがパソコンで開けま...
-
ファイルの解凍で困っています。
-
lhaz.exeをコマンドプロンプト...
-
拡張子が小文字から大文字に勝...
-
「UNLHA32.DLL」がパソコンの中...
-
ゆめにっきを始められません(;...
-
Lhazで解凍できない
-
解凍、圧縮が遅すぎなのでCPUを...
-
.noaファイルを解凍できるソフト
-
ファイル解凍時に自動でファイ...
-
フォルダ圧縮された画像を連続...
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
zip、rar等を解凍した後の動画...
-
拡張子、pkgの解凍について
-
解凍、圧縮を早くするにはパソ...
-
RARファイルに対応したフリーの...
-
圧縮解凍ソフトの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
エロゲープレイしようとして、...
-
Lhaplusにてパスワードを要求さ...
-
zipファイルがパソコンで開けま...
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
拡張子が小文字から大文字に勝...
-
.noaファイルを解凍できるソフト
-
PAKファイル解凍ソフト
-
圧縮ファイルを解凍するとファ...
-
rarファイルを個々に解凍できま...
-
LAMEエンコーダーのインストー...
-
Zipファイルを解凍すると中身が...
-
DLsiteサイトで購入したアダル...
-
zipに勝手にパスワード
-
ファイル解凍時に自動でファイ...
-
お願いします!解凍すると0バ...
-
OEでAttach.zipファイルを開く...
-
解凍、圧縮が遅すぎなのでCPUを...
おすすめ情報