dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日初めて江戸川花火大会に行くんですが場所取りは何時くらいにはしておいた方がいいでしょうか?
明日彼女と江戸川花火大会に行くのですが、彼女の方が少し用事があって自分が先に行って場所をとることになりました。早く行きすぎてもその時間からずっと日差しが照ってる中にいるのはしんどいし、二人が窮屈無く座れるスペースがあれば十分なのですが何時頃までならそのくらいのスペースなら空いてるでしょうか?

A 回答 (2件)

江戸川花火大会に行くのなら


同日、同時刻、同一場所(対岸)でやってる
市川花火大会のほうが河川敷が広い分
場所取りは楽です。
見る花火は同じです。
共同開催のため他の花火大会の倍近くの花火が
打ち上げられるため、かなりお得な花火大会です。

こっちが江戸川花火大会
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0313e00863/
こっちが市川花火大会
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0313e01102/

人出を見ても分かるように、市川側のほうが空いてます。
    • good
    • 0

前日の17時の時点で自治体が場所取りシートを撤去するので、本格的な場所取りは前日夜から始まります。



前日の夜に、鑑賞に適したほとんどの場所が取られています。

当日の午前中には、残った場所がほぼすべて埋まります。

河川敷の端っこの端っことか、大きなグループ同士が場所取りする際に発生したデッドスペースのようなものでいいなら当日午後でも大丈夫かもしれませんが、かなり難航するはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!