dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段使用しているPCにて、起動時から常にキーボードのSHIFTが押された状態となっており困っています。

OS:Win7
接続外部機器:なし

確認したのは下記の項目となります
*固定キーの設定はされていない
*キーの入力確認フリーソフトにて確認するも、SHIFTの入力はなし
*キーの設定レジストリ変更にて、両SHIFTキーの無効化後再起動するも、変化なし
(無効化にてSHIFTの入力が効かなくなったことは確認)
*クリーンブートしても事象継続

上記内容から、他に何か確認するべき項目などございましたら、ご教示頂けますと幸いです。
よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

shiftキーを引っ張って外して、そこにゴミが詰まってないか、掃除してください



それでもshiftキーがオサレっぱなしになるんだったら、キーボードの故障です
修理に出しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!