
素直になれなくて、いつも棘のある言葉ばっかりが口に出てしまい自己嫌悪になります。
交際して1年3ヶ月の半同棲の恋人がいます。
私は24歳で、彼は26歳です。
私は高卒から左官という女ではちょっと珍しい仕事をしていて彼は大型トレーラーの運転手の仕事をしています。
彼はすごく真面目で、優しく付き合った頃から変わらずずっと好きだと言葉でも言ってくれて
誕生日、記念日もしっかり祝ってくれる素敵な人で私も大好きです。
私はどうしても自分の気持ちを素直に相手に言うことができず、可愛くないとよく職場でも言われます。
特に、助けて欲しい時や相手を心配するとき、寂しい時の言葉がどうしても上手く言えずに
真逆のとげのある言葉にしてしまい相手を傷つけたり喧嘩になります。
例えば、仕事で15kgの物を2つ運ぶとしても
後輩などが、大丈夫ですか?1つ持ちますか?と
声を変えてくれても
甘えたら負けって気持ちが強くて
「そんなこと言ってる暇あるなら他のもの運んで」と言ってしまって、
本当は30キロを運ぶなんて辛いし大変で
1つ持ってくれるのはすごくありがたいんですが
頼ったら負け、甘えたら負け、男職場で弱みなんて見せたら舐められると思ってしまい
後輩からは男より怖いと影で言われています。
負けなんかじゃない、上手く頼るのも賢い方法って心ではわかってもそう出来ません。
恋人に対しても、
恋人が250kmの配送があり本当途中で休憩があるはずなのですがその日はちょっとトラブルで時間がなくて
ぶっ通し運転しなければいけない日で
気持ち的には、疲れてるのに大変だなぁ。大丈夫かな?事故ったり煽られたりしないかな?無事に帰ってきて欲しいって心配する気持ちだったのに
せっかく電話をくれた恋人に
「え?ブラックじゃん。やば。事故らなきゃいいんじゃない」と冷たいセリフが口から出てきました。
本当は、半同棲中なので彼が帰ってこないのは寂しいし、お疲れ様!気をつけてね!待ってるよって言おうと思ってたのに、気持ちと口に出す言葉がどうしても違ってしまいます。
素直にならなきゃ、ってホントにわかってるのに
恥ずかしさと、かっこ悪いって想いが勝ってしまいます。
寂しい、会いに来て!と簡単に言うなんて
自分の弱ささらけ出しでぶりっ子みたいでうざいなってそういう人が嫌いなのと同時に、
そうやって素直に気持ちが言えるのを羨ましく思います。
男職場で男兄弟、父子家庭
常に男に囲まれて育ったのので
性同一性障害かと思うくらい男っぽいです。
でもちゃんと気持ちも体も女ですし
料理や可愛いものも好きだし、彼氏が大好きです。
彼氏は本当に優しいので今までお付き合いしてきた人ともほぼ喧嘩した事がないらしいのですが、
私の言い方は常にカチンとくる、言い方なんとかして、もっと優しく言えないの、無愛想もほどほどにしろよ、といつも言われて喧嘩になります。
私だって優しくしたいし、これじゃダメだって人一倍わかってるのに常に冷たくなって、喧嘩腰になってしまいます。
素直になるために、少しでも優しい言い方になるためにいい方法はないでしょうか??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うちの主人もそういうタイプです。
つくづく損な性分だなって思っています。
あまのじゃくな態度を取られたり、
冷たい物言いをされるとすごく嫌で悲しいですよ・・。
たった一言優しい言葉をもらえたらどんなに嬉しいか・・。
相手の気持ちを思いやってあげてくださいね。
No.3
- 回答日時:
どんなに男勝りでも、
他人を思いやるのは大切です。
成りたい自分に成って下さい。
自分プロデュースは、
自身で行うモノですよ。
現場仕事は大変でしょ?
頑張ってて偉いね。
幸せになって下さいね。
大丈夫だからね。
No.2
- 回答日時:
気持ちはわからなくもないですがまぁ正直「甘ったれるな」って感じですかね。
自分が「恥ずかしいから」「かっこ悪いから」なんて言う自己満足の気持ちで相手を傷つけていても「だって変えられないんだもん」なんて気持ちで自分のことを許しているのは本気で自分を変える気がないからですよ。
家族や職場環境や生い立ちのせいにしているのも甘えです。
今、自分が変わらなければならないと言う認識があるのに自分の中であれこれ理由をつけて「できない」で終わって、まわりに甘ったれてるだけです。
一番みっともないし格好悪いですよ。
優しい言い方にする方法なんていくらでもありますけど、それを実行する意思がなけりゃいくらあっても意味がないですから。まずは自分自身が「変われないのはあれこれ理由があってしょうがない」と甘えるのをやめることですね。
まずは彼氏さんに相談して協力を仰ぐこと。
咄嗟の場面だと冷たい言葉を出してしまう。
ならば「やばい」と思ったときに謝って「本当はこう言いたかったの」と伝える。
あとは「会話のさしすせそ」を意識する。なんでも一言目を「さすが」「知らなかった、そうなんだ」「すごいね」「センスいいね!」「そうなんだね!」のどれかから入れば早々は冷たい言い方に発展しないと思いますよ。
電話で酷いことを言ってしまったらかけなおして謝るか、メッセで謝っておく。
質問者さんはとりあえずはメッセやメールをまずは多用することから始めてみても良いかもしれないですね。しっかりと内容を何度も考えて、相手に対して気遣いや配慮ができているかどうかを確認してから送ることができます。
人として、大人として、社会人として、一番格好良いのは相手を思いやれることです。これは男性であろうと女性であろうと変わりません。
本当の格好良さを目指して頑張ってくださいね。
No.1
- 回答日時:
まず、彼にこのことで困っていることを
理解してもらいましょう。
この質問文をコピーして相手にそのまま
送ってください。
優しい彼なら、それだけできっとあなたを
助けてくれると思います。
まずやってみるといい。
そうしないとあなたがこの先の人生で
損をするかもしれませんね。
ダメとわかっているなら行動してください。
できないのではなく、やろうとしないだけです。
そのくらい簡単なことなんですよ。
弱さをさらけ出せるのは弱いからじゃないです。
勘違いしているのかもね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
言い方について…… 先日、彼氏と喧嘩になりました 理由は私のキツめの言い方です 私自身はそんなつもり
カップル・彼氏・彼女
-
言葉にトゲがあると言われます。
子供・未成年
-
-
4
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
5
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
6
友達の言葉に棘や裏のメッセージを感じることありますか?そういう時はどうしてますか? 歳上の女友達がい
いじめ・人間関係
-
7
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
8
すぐに風邪を引く彼氏に「またなの…」と思いやりが持てなくなってきています
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼女のちょっとした言葉遣いにイライラします・・・
【※閲覧専用】アンケート
-
10
彼女が短気で口が悪く、このままで良いのか悩んでます
片思い・告白
-
11
彼女の言葉がキツイ!!
片思い・告白
-
12
愚痴ばかりの彼とは別れたほうがいい?受け止めるべきですか? 彼の仕事の愚痴を聞くのが辛い 半同棲をし
婚活
-
13
いい感じだった男性から突然LINEをブロックされました。
失恋・別れ
-
14
彼女が感じやすくて可愛い
その他(恋愛相談)
-
15
LINEの返信は、1.2日おきだったけど、その男性と付き合えたっていうかたいますか?
LINE
-
16
明日、2年付き合った彼に別れを告げます。 理由は、彼のきつい言い方や、デートしていてもしらけることを
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女から毎日連絡しなくていいと言われたら
カップル・彼氏・彼女
-
18
仕事の疲れからくるイライラを彼女にぶつけるのってるどう思いますか? 僕は最近仕事が忙しく、昨日は彼女
カップル・彼氏・彼女
-
19
最近彼氏の仕事が忙しすぎて、全くLINEの返信が来ません。 ここ1週間くらいLINEの返信も次の日や
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女と喧嘩になると、めちゃくちゃ鬱? のようなかんじになってしまいます。自分は喧嘩が好きではなくて自
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報