dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で使っているNifty のウェブメールの容量が一杯になってしまいました。

バックアップの為、新しく作ったGmail のアカウントにバックアップを取りたいのですが
(受送信両方とも)可能でしょうか。

もしできる場合、Niftyにあるメールは必ず残しておきたいと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

パソコンをお使いならば、そのメールソフトに


全てダウンロードしてからwebメールを削除すれば
また空きができると思います。

Gmailへのバックアップというのは、
物理的に面倒で不可能に近いので、
パソコンのメールソフト(Outlookなど)に
受信させましょう。

それがわからなければ、Niftyサポートへ言って、
IMAP形式に変えてもらってください。
そうすれば現在の5GBの容量が10GBになります。

また、メールアドレスを変えてもよければ、
セカンドメールを申し込んでみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!