dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔berryjackというソフトがあり、そのソフトで自動保存を行っていました
https://dyama.org/2014/10/berryjack-simple-twitt …
が、近年の仕様変更で使えなくなり、今は手動で保存している状態です
リスト内検索で1日300件もの保存を行っている為、どうにかして自動化したいです
(できれば保存時のファイル命名を設定できればなお嬉しいです...!)

A 回答 (1件)

自分がするとしたらの場合ですが。


WebスクレイピングをするWindowsアプリか、Twitterにアプリ登録してnode.jsからTwitter API実行になります。
どちらもまあまあ手間です。
Webスクレイピングの方はSSLの認証絡みがちょっと面倒そう。
Twitter APIはアプリ登録とnode.jsの環境かな。
どちらかと言えば自分はTwitter API。
非公開アカウントや非公開リストも自分が見えるなら問題ないし。
ただ、Javascriptやnode.jsがわかることが前提になるので、それが無いならハードルは高いかもです。

[Javascript]
http://www.tohoho-web.com/js/index.htm
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaSc …

[node.js]
https://nodejs.org/ja/docs/

[Twitter API]
https://developer.twitter.com/en/docs/api-refere …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!