
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それは、先に開いたAの大きさが規定のキャンバスサイズになるからです。
Bの大きさを既定のキャンバスサイズにすれば解決します。
あとから開いたBレイヤーを選択(アクティブ)して、
「画像」→「キャンバスをレイヤーに合わせる」。
AレイヤーはBレイヤーより小さいので、回りに余白ができます。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/10/11 18:18
解決はしていませんが丁寧にお答えくださったので、ベストアンサーとさせていただきました。おそらくGIMP自体がバグ状態で修復不可能だと思われますので、質問内容をGIMP-2.10.12の完全アンインストール方法に変えさせていただきます。もしお分かりでしたらそちらでご回答願えればありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎、ワードに背景の透けた...
-
手書き文字の背景を透明にする
-
フォトショップで画像を斜め移...
-
フォトショップで画像を星型の...
-
Photoshop★カンバスカラーを途...
-
GIMP-2.10.12で画像ファイルを...
-
拾い画検索
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワードに貼付けてある画像のサ...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
今AIで昔の写真のカラー化や写...
-
gif画像を保存した時のエッジを...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
<3DCG>頂点マップ、ウェイトマ...
-
JPEG24bitの画像に変換する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
イラストレーターでの画像の切...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
medibang paint を使っているの...
-
Photoshop★カンバスカラーを途...
-
フォトショのcamera rawフィルター
-
GIMPでの湾曲の補正
-
フォトショップで細かい連続し...
-
背景が透明な画像の色を反転
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
photoshop で複数のレイヤーの...
-
【再質問】アルファベット2文字...
-
サムネイル 画像全体を表示させ...
-
Photoshopを使って画像のような...
おすすめ情報
説明不足だったようなので補足させていただきます。AとBという2つの画像があり、
AよりBの方が大きい画像の場合、Aを先に開くとつぎにBをレイヤーとして開いたとき
Aの範囲内でしかBが表示されなくなってしまいます。