
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もうパソコンは30年近く使っていますけど、外出時にネットが使える環境はやはり必要です。
ネットが使えるというのは=「ネットが使える端末がある」ということ。ガラホがネットを使ってどこまで出来るのかわかりませんが、LINEを使う、ウェブを使う、地図を見る、今重要性が高まっているキャッシュレス決済・・・といったツールすら要らないなら、通話が出来るだけの携帯電話でいいんじゃないでしょうか。
ちなみに、MVNOなら、通話付SIMで月千円ちょっとくらいから使えますよ。動画とか重い通信しないならネットも好きに使えます。大手3社の通信使ってるので、対応エリアについての安心感もあります。
ただし契約とはまた別に、完全SIMフリー端末を用意する必要があります。あなたが今持ってるなら、MVNOへの乗り換えを検討する価値あります。端末が無いなら、安い中古SIMフリー端末を買うか、端末込みのプランを選ぶか、ご自身がお得になる方法を見つけてください。
No.3
- 回答日時:
モバイルSuicaを使いたい場合は、スマホ以外(iPhone除く)は、使えなくなる。
もし、モバイルSuicaを使う前提の人なら、スマホしか選択肢はありませんね。ガラホも使えなくなりますので。
iPhoneは、モバイルSuicaではなく、Apple Pay Suicaがありますけどもね。
No.2
- 回答日時:
適材適所の考え方は昔から変わらずにいるので
PC
↓
PC+モバイル・ルータ
↓
PC+モバイル・ルータ+ガラ携
↓
PC+モバイル・ルータ+ガラ携+タブレット
↓
PC+モバイル・ルータ+ガラホ+タブレット
という変遷です
スマホは 少し触っただけで
情報量の扱いが極めて少ない画面サイズである
と理解できたので絶対に購入しないと決めています
個人的主観ですがスマホなんて
情報量の少ないゲームかSNS用途が限界で
情報端末としては「帯に短し襷に長し」の
典型的な欠陥仕様品と判断してます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クオーターの次はなんですか?
-
スマホが壊れて連絡できません
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
"a dollar fifty"の訳について
-
Tell me the famous places in ...
-
スマホはスリープ中に通信してる?
-
OCNモバイルone の請求について
-
子供のスマホ代月15000円って普...
-
モバイル書院(WM-C100)とパソ...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
Androidスマホを使用しています...
-
急速充電器65w 口1つ 対応した...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
機種変更後の古いスマホのgoogl...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
Tell me the famous places in ...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
スマホが壊れて連絡できません
-
Where can I buy "Slim De beau...
-
Any way for me to seek help o...
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
ワンノムゼムって?
-
How old onwards do we need to...
-
Wheres the best outlet malls ...
-
Are there any Onsens in Nagan...
-
How many days is good to visi...
-
a friend of mine と one of my...
-
OCNモバイルone の請求について
-
スマホの画面がすぐ消える
-
os再インストールでファイル残...
-
21世紀って、英語でなんてい...
-
"a dollar fifty"の訳について
-
Windows 10でモバイルホットス...
おすすめ情報