dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある異性に映画に誘われたのですが私には好きな人がいます。私と私の好きな人、遊びに誘ってくれた人は同じクラスです。またその遊びに誘ってくれた人は私に告白したことがある人です。その告白はお断りしたのですが今でも好きでいてくれているらしく遊びに誘われました。私はその人と友達の関係が壊れるのが嫌なのと同じクラスという関係もあり誘いを受けてしまいました…
ですが本当にこれでいいのか不安になってきてしまいました。また好きな人に知られて誤解されはしないかと心配になりました。好きな人にはプレゼントをあげたりsns上でも現実でも話したりしています。彼の友達の態度を見ると私が好きだということが彼にはバレていると思います。
そんな時に他のしかも告白してくれた異性とと二人きりで遊びに行くのはまずいでしょうか?
ほんとにすごく悩んでいてどうすればいいか分かりません。友人には異性と二人きりで遊ぶなんて普通のことだよ考えすぎと言われました。皆様もそう思いますか?
意見、アドバイスよろしくお願いします

A 回答 (4件)

えーっと、話がわかりにくいので


あなたが好きな人=A
映画に誘ってくれた人=B
とします。

なんだ。むしろB君と出掛けるのが楽しみなわけですか。
じゃあ、出掛ければいいじゃないですか。
ただし、「A君にどう思われようと構わない」という前提で。
実際問題、A君と付き合っているわけではないなら、A君に義理立てする必要なんてないわけですから。
あなたの楽しいと思うことをどんどんやればいいだけでしょう。

「A君にどう思われるかが一番の問題だ」ということなら、やっぱりやめた方が良いと思います。
仮にA君と付き合っていたら、B君と出かけられます?
それに近い状況だと思います
A君がそれを知ってどう思うかは未知数ですが、「全然気にしない」から「Bと付き合ってるんだ」まで可能性があるわけです。
断ってしまえば、少なくとも最悪の事態は起きないです。

「A君にどう思われようと構わない」か「A君にどう思われるかが一番の問題だ」のどちらが今のあなた音気持ちに近いかじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

要するに恋人が二人いるみたいに見えるのでしょうね。


不倫を疑われる可能性ありよね。
うまく今彼と行っているうちはいいですが、何かあれば、喧嘩みたいにねということになると、疑われるでしょうね。スペアーとかね。

でも告白断っても遊びならいいとなれば、その相手さんは映画以外にいろんな意味で相談相手みたいにして、話し相手になるでしょうね。貴方自身中途半端にしていますね。
    • good
    • 0

あなたにアプローチしてくれてる男子がいて、その男子は実は以前振った女子と2人で映画を行くそうです。


あなたならこの事実を知った場合、アプローチしてくれた男子を信用出来ますか?
一途だと思えますか?
振った女子と2人で遊ぶなんて、思わせぶりをして女子は可哀想に、女好きな奴めと思いませんか?
間違いなく男子を更に好印象にはならないですよね?
と言う事をあなたはしようとしてるんです。

あと1つ、あなたが振られた人と2人きりで映画に行く事になりました。
あなたは今度こそは付き合えるんじゃないかと期待を持ちませんか?
だけど好きな人は他に好きな人がいて、あなたとの関係が壊れる事だけを恐れてたんです。
じゃ映画行くなんて思わせ振りするなよ!期待しちゃうじゃないか!って思いませんか?
だったら最初から断ってくれ!って思うはずです。
逆に関係が悪化はするでしょう。
好きな人もあなたに不信感を抱き、振られた男子も、はっ?ってなり、好きな男子とあなたの会話で盛り上がり、好きな人、振った男子2人を同時に失う事もあり得ます。

あなたのこれらの行動をあなたが実行した場合の、好きな人と振った人の本心の気持ちを代弁してみました。
あなたは自分の事、自分の立場しか考えてなく、好きな人や振った男子の気持ちまでは考えれてないので、好きな人の立場、振られた男子の立場になり考えてみると、あなたの行動がどうなのかが分かると思います。
欲張ってはダメです。
    • good
    • 1

映画に行ったことは必ずあなたの好きな人の知るところとなるでしょう。


相手の男子に厳重に口止めしたところで無理。
「異性と二人きりで遊ぶ」こと自体は普通のことではありますが、それを知ってどう思うかというのは別問題でしょう。
まあ、普通は「付き合ってるんだ」と思うでしょうね。

好きな人にどう思われたいかを考えるなら、これはお断りした方が良いと思います。
好きな人の存在が有ろうと無かろうと、断りたいのが本音なのに「その人と友達の関係が壊れるのが嫌」という理由で誘いを受けるのは、一番やってはいけないことだと思います。
断って関係が壊れるなら、そんなの「友達」とは言えないし、所詮そこまでの関係でしかないのです。
行く気がないなら、ハッキリと断ればよかったのです。
余計な忖度は却って話が面倒なことにしかならないものです。

「ごめん。やっぱり行けない」と断っちゃいましょう。
理由を説明する必要はないし、相手を納得させる必要もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

速いお返事ありがとうございます。
追加ですみません。
その友達とは遊び行きたくないわけではなく二人で遊ぶのをとても楽しみにしいます。ですがやっぱり好きな人に誤解されるのを考えるとやはりお断りした方がいいでしょうか?

お礼日時:2019/11/10 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています