A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
宇宙「生物」はいるでしょうが、宇宙「人」はいません
太陽から一定の距離にある、公転軌道の比較的安定した惑星には必ず海ができます
海の温度が42度以下だとタンパク質系の生物が誕生する可能性が非常に高い
というか生物が誕生して普通
それが進化を遂げ、今の人類程度の知能を備える可能性もまた非常に高い
それを宇宙人と呼ぶなら、宇宙人はいるに決まっています
が
その宇宙人とコンタクトが取れるかと言われれば確率は低い
最大の問題は繁栄している時期が合わないというところ
地球人の目が宇宙に向けられるようになってからまだ300年
地球の年齢46億年と比べたらあまりにも短い
それどころか相手は宇宙
偶然同じ時期に文明が発展する確率などゼロに近い
当然距離の問題もあります
電磁波の強さは距離の二条に反比例するし
No.20
- 回答日時:
以前は宇宙の広さに圧倒されて、いるかもしれないと思っていましたが、そんな程度の理由でいるかもしれないと思うのも思考の放棄と思い、今はいない方が面白いと思っています。
だってヒトの細胞が30兆とか60兆といわれ、地球の人口が75億人。
これだけの細胞が日々の代謝で徐々に入れ替わっていたら、なんかスゴイ細胞でもできて人類の理解を超えた特別な超人が出てもおかしくないのに出てきていない。
ヒトに限らずイヌもネコもブタもカエデもイチョウも地球を征服、破壊しかねないスーパー動・植物が出いていないわけで。
数字の桁数なんて無意味です。
これだけの「宇宙で奇跡的にたったひとつ」というのがあっても面白いと思います。
目に見えるような宇宙人からの恩恵や侵略がないのも不思議ですし。
超科学で好戦的な宇宙人がいたら既に地球は滅ぼされているかもしれないと思うと穏やかではありません。
No.19
- 回答日時:
昔は本当にいたって聞きましたよ、神様から。
ピラミッドのいくつかは長さなどのズレが、神業的に小さいものがありますが、あれが宇宙人よけだったそうです。あとのピラミッドは、人間があとから真似をして作ったらしいです。
信じるか信じないかは、あなた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近犬夜叉を見たのですが、桔...
-
ジョジョの奇妙な冒険のカーズ...
-
犬夜叉は、二股???
-
「トップをねらえ2」におけるS...
-
宇宙人って居ると思いますか?
-
トップをねらえ2の双子につい...
-
ヒーリングを行う方に質問です...
-
カツ、レツ、キッカが最後まで...
-
第1種戦闘配置
-
ツイマッド社製のMS すべて教えて
-
新世紀エヴァンゲリオンについ...
-
赤ちゃん向けガンダムアイテム
-
エヴァで第3新東京市に民間人が...
-
ドラゴンボール超に出てきた敵...
-
モビルスーツ(ガンダム)のエ...
-
ガンダムの後付けの過剰裏設定...
-
女性の方でヱヴァ(エヴァ)Qの...
-
ドラゴンボールの悟空とチチは...
-
ドラゴンボール超で、 17号の嫁...
-
ハロ押しとしては。 ハロプロに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近犬夜叉を見たのですが、桔...
-
UFOは何故光っている?
-
8個目のドラゴンボール
-
「地球の裏側」って表現は正し...
-
宇宙人って居ると思いますか?
-
犬夜叉は、二股???
-
マグマ大使は何の大使でしょうか?
-
ジョジョの奇妙な冒険のカーズ...
-
半妖の夜叉姫
-
スレインの最終目標(アルノドア...
-
ケロロ軍曹(ケロン軍)はなぜ地...
-
ももクロが、猛烈宇宙交響曲「...
-
機動戦士ガンダム0083 コロニ...
-
俺宇○人なんだけど地球人より上...
-
ムー的なUFOやら興味ありますか...
-
『シンカリオンZ』の碓氷アブト...
-
トップをねらえ2での質問です...
-
カツ、レツ、キッカが最後まで...
-
地球・人間界・人間の呼称
-
逆襲のシャアのアクシズ落とし...
おすすめ情報