重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

金出すから行けばいいじゃんと何回も言われました。
私自身、気が進みません。
髪や洋服は可愛いとほめてくれますし
身だしなみに気を使ってる方だと思います。
ネイルをする事に意欲的になれないのです強制するように言われてなんか、いやな気持ちになったのですがおかしいですか?
お金出してくれるなら普通だったらいきますか?

断ったけどなんだかモヤモヤするのでほかの人の意見聞いてみたいです。

A 回答 (4件)

何のためにすすめるのでしょうか?


彼女さんは、見せ物ではないよね

私は、爪が弱くて、向いてないので、良くないですか?

1度すると、続けて変えなくちゃなので、時間もお金も必要になります。

仕事上ダメな人も多くいます。
何でもかんでも、言う通りになんかする事ないと思う。
自分の似合うものって、自分が1番やはり分かってるし。

彼氏さんは貴方の選んだ洋服とか着る人ですか?
一方的なのは、納得いかないですネやはり。

はっきり言って正解だと思います
    • good
    • 0

私なら行かない。

興味のないことをやりたいと思えない。
見た目はキレイかもしれないけど、剥がれないとしてもお料理する時も気になるし。
相手に染まるのって、相手の言うことを聞くこととは違うと思うよ。
    • good
    • 0

おかしくありません。


髪型でも化粧でも服装でもネイルでも、本人の意思があって決めるもので、他人ができることはアドバイスくらいです。
まあ、付き合っている相手に望む事はいろいろあるでしょうが、金を出すからとかでしつこく勧めるものではありませんよ。
    • good
    • 0

好みの問題ですから嫌いなら出来ないでしょう



ネイルに行って来たら、次にキャバ嬢の面接受けろ! なんて無いと思うが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!