
2週間前から、携帯にある電話番号から着信があるようになりました。
その着信とは、同じ県内ですが、私が住んでいる市よりは離れていて私とは何の関係もない場所からの発信です(携帯からではなく一般の電話からの発信のようです)
しかもワンギリではないです。
最初の2回は何かの用事かな?と思い、出てしまったのですが2回とも私が出ると切れました。
その後は気持ちが悪いので着信拒否設定したのですが、同じ電話番号から時々かかってきています(着信拒否でも着暦は残ります)
今日も夕方以降3度も着暦が残っていたので気持ち悪くて仕方ありません。
これは、ただの嫌がらせ電話なのでしょうか?
それとも、今流行の振り込め詐欺?
対処法としては、着信拒否するしかないのでしょうか・・・
気持ちが悪くて嫌なので、アドバイスをお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もう一度出てみて、また切られるようなら思い切って番号を変更してみるしかないでしょうかね…
「迷惑電話が掛かってくる」といえば、携帯会社は契約期間はそのままで番号を変更してくれます。(有料)
または、相手の番号がわかるのでしたら
○こちらからかけてみる
○「筆王」等の電話番号から住所が検索できるソフトで相手を見つける
○携帯会社の迷惑電話対策に申し込み、着暦も出ない着信拒否をかける
では、いかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
私の場合は、その電話にかけ直したところ、サラ金の案内にかかりました。
パソコンのワン切りソフトで、電話番号を残して、相手からかけさせる勧誘だと思います。こういうのは、こちらからかけ直さない限り相手がでないので何かわからないのが特徴です。
No.2
- 回答日時:
わたしも、間違い電話ではないかと思います。
あと、お友達関係ではないでしょうか??
とりあえず、1回出てみてはどうでしょうか??
この回答への補足
回答ありがとうございます。
上にも書きましたように最初の2回は出てみました。
私が応答した後に向こうから切ってしまいます。
その電話番号の市外局番ですが私には何の縁もない土地です。
もちろん、友達も住んではいません。
No.1
- 回答日時:
自分も同じような体験があります。
最終的には電話に出たのですが、ただの間違え電話でした。
とりあえず、着信拒否を解除して、話してみた方が良いのではないでしょうか。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
最初の2回は電話に出てみました。
でも、私が出て「もしもし」と言ったのを確認した後に向こうから切ってしまうのです。
それで、何か不審だなーって思うようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPad mini 6世代のケースって7...
-
iPad 寿司打について。
-
iPadのバッテリー交換って一万...
-
新しいiPadが発表されました。 ...
-
iPhone・iPadの、OTG対応/非対...
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
ノートPC活用法
-
iPadはどこで買うのが一番お得...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
iPad 充電について
-
今iPad第8世代を買うのはどう思...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
14以内でAppleで購入したiPhone...
-
iPadで外部ハードディスクに保...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPad 初期化
-
iPadのおすすめの機種を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINE電話中にFaceTimeの着信が...
-
こんにちは。スマホの通話履歴...
-
コレクトコールは非通知?
-
初めての相手のスマホに電話を...
-
【着拒】着信拒否されているか...
-
元友人からの着信。 約5年前に...
-
後継機の反対語
-
iPhoneかAndroid。
-
電話をかけると、コール鳴らず...
-
留守電でたまに、伝言を言った...
-
メールの受信ができない
-
スマホについて
-
アンドロイドの留守電
-
どういう類の迷惑電話でしょうか
-
スマホアプリの通信について
-
スマホのホーム画面にあったア...
-
通話中に耳を当てて会話してい...
-
変な留守電
-
伝言メモの母の声を残したいのです
-
Access Error3061 パラメータが...
おすすめ情報