
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
イタリア製だとか聞かれもいないことをいちいち答えるのが2の回答者。
中国製だったら『中国製で~』とかいわないんだろうな。ピンクだとか アラフィフババアが薄い生地のハイウェストワンピをきてうろうろしていたり、人間ってつくづく教養が大事だな、と思います。うそに嘘を重ねる自己愛性人格障害 2No.4
- 回答日時:
A4の半分くらいの大きさで絵とかがないシンプルな物です。
(表紙は黒)中は一ヶ月ごとなっていて数字も見やすく大きめで予定を書き込める欄がある物です。
後の方はメモがたくさんあります。
絵や模様のないシンプルなのが好きです。
No.3
- 回答日時:
気軽に答えます。
カバーの色、模様などは、毎年、気分できめていますが、
基本はカレンダーのような毎月のスケジュール表があること。
一目で各月の予定がわかり、予定を立てやすいです。
また、毎日、一日の予定が書き込めるページがあるもので、
一日のスケジュールが細かくわかり、便利です。
大きさは、薬手帳がカバーに入れられる大きさ。
カバーには付箋も入れ、忘れてならぬことは付箋に書き、貼り、目立つようにしています。
ペンの差込みがあればなお良いですが、
手帳に巻き留めるペンケースを見つけ、色ペンを使い分けています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
Macの場合、タブレットはiPadに...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
赤い字で。人の名前を書くと死...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
仕事上の付箋メモを,いつまで...
-
パイナップルの缶詰が膨張して...
-
フリクションペンで書いたもの...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
精神障害者手帳の有効期限が1...
-
元ニートですが、驚くほど仕事...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
コンドームをバッグに入れて飛...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
ユニフォームやフラッグにサイ...
-
スウェードのハンドバッグに付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
水泳帽の学年書き直し
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
テプラのテープカートリッジを...
おすすめ情報