dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中卒の彼女との結婚についてです。

彼氏が公務員で私は中卒です。高卒認定試験には合格しています。 彼の親からしたら公務員でいい職にもついたのに中卒の嫁っていい印象ではないですよね。結婚に反対されますかね…?すごく不安です。

A 回答 (7件)

堂々してください‼️大丈夫です。

見栄は不要と不経済、不遜です。過度の見栄は不幸せになる可能性が大です。
    • good
    • 3

中卒だからと言う理由で引け目を感じる必要はないでしょ


企業の面接じゃないんだから、、
学歴と結婚なんて関係ないと思います
彼氏さんが選んでくれたんですよ
ありがとう よろしくね! で良いと思います
自分の心を、彼氏さんの心を第一に考えましょうね
今の時代はお家どうしの結婚じゃないですよね

江戸か!  (´∀`)ノ(>_<)
    • good
    • 0

「彼氏が公務員で私は中卒です」という言葉は、「彼」と「質問者の方」の正しい比較になっていません。


この一文だけでも、あなた自身が、世間の常識を意識できる良い人に思えます。だからこそ不安なのでしょう。
彼の親との関係は、うまくいくこともありますし、行かないこともあります。
それは大卒・高卒・中卒といった学歴だけではありません。むしろそれ以外の要素の方が多いです。
心配なことは、質問者の方が彼の親との関係が悪化した時に、その理由を学歴のせいにしてしまって、
本当の理由を見つけられなくなることです。
どちらが良い悪いではなく、こじれることのスタートはたわいのないことです。それが重なってこじれます。
その途中で「学歴問題」が出てきたら、ますますこじれます。
まずは、今の質問者の考えや生き方を素直に彼の親に見せてそのあとで考えましょう。
その時は、当然彼と一緒に考えてください。
    • good
    • 0

私が彼氏の親なら、次のように言います。


「息子よ、アッパレ!よくぞ彼女を選んだ!」
高卒よりも3年間早く、社会の厳しさにもまれて、様々な経験を積んでいる女性。
山あり谷ありの結婚生活で、息子の支えにきっとなってくれるはず。
これ以上のお嫁さんありません。
息子が選んだあなたです。間違いはありません。
    • good
    • 2

公務員と言っても


地方公務員と省庁の国家公務員では全然違いますからね。

ただ知り合いの人が結婚するときに
公務員一家の彼女で、上場企業に勤めてるのに
親に公務員じゃない
という理由で反対されたと言ってました。
    • good
    • 0

中卒の理由にもよりますが、学歴よりもお嫁さんは会った時の印象が第一だと思います。

    • good
    • 2

反対されたら彼の親としっかり話し合って行動やなんやらで自分の事を認めてもらうべき

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています