重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、iPhoneにてグーグルマップをナビとして使用しています。

グーグルでは目的地と複数の経由地を設定すると、その位置関係、距離、走行時間に関わらず、【現在地→経由地①→経由地②→経由③・・・→目的地】の順に案内されます。
つまり、人間が入力した順番にしか経由地を案内してくれないわけです。

そうではなく、入力した順番に関わらず、最適に並び替えて、最短時間(あるいは最短距離)でルートを作り変えて案内してくれるアプリはありませんでしょうか?
【現在地→経由地③→経由地①→経由地②・・・→目的地】といった具合に。

条件としてはiPhoneで使えるアプリ。
可能であれば無料のものがあればありがたいですが、有料アプリしかないのであればそれでも仕方ないと思っています。

質問者からの補足コメント

  • 回答いただいた「switch Map」試してみたのですが、このアプリ、どうもルート設定はしてくれますが、肝心のナビ(案内)はしてくれないような…。

    引き続き、回答お待ちいたします。

      補足日時:2019/12/18 11:35

A 回答 (1件)

switch Mapはいかがでしょう?


https://dotapps.jp/products/jp-takahiromaeda-Del …

当方、Androidユーザーのため、今も配信されているか、使い勝手はどうかなど、試してみることも出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
今日にでも試してみようと思います!

お礼日時:2019/12/18 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!