dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京の銀座と大阪の梅田ではどちらが都会ですか?私は圧倒的に銀座だと思っていましたが、梅田だという人がいました。

A 回答 (7件)

いや~東京のざぎんと言えば、銀座!誰もが認める


大都会です。
お店も格式高く、超一流ですから、やはり梅田より
かは、銀座の方が圧倒的に都会ですね。
    • good
    • 3

銀座の面積は0.87㎢、梅田の面積は0.42㎢。

 面積だけでも梅田の倍以上ある銀座の方が圧倒的に都会です。 梅田は西日本じゃ一番の繁華街だけど、銀座には較べるべくもありません。
    • good
    • 4

じゃ、結論は東京が上なんでしょ?

    • good
    • 1

都会度なら、新宿、渋谷のほうが上じゃないの?


確かに梅田 は、綺麗になったけど、やっぱり大阪の街だと思う。
東京人からすると、百貨店は負けてるとは思うけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大阪の阪急は日本2位ですか?一位は新宿伊勢丹か日本橋三越ですよね?

お礼日時:2019/12/26 22:10

日本全国に銀座街はあるけど、梅田街、難波街なんてあるかい?


店が多いとかの問題ではない。
もう、この手の質問やめましょうよ?
今年で終わって下さい。
ユーミンの曲で何が好きですか?みたいな質問にしてよ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

都会度ですよ。
知名度ブランド力はもちろん銀座です。ユーミンの質問しても回答があまりつかないですよ

お礼日時:2019/12/26 22:02

No.2 です。



私は九州出身ですが、大阪にも7年、東京にも8年くらい住んでましたよ。銀座近くに(築地よりですが)4年は勤務してたんで銀座も庭ぐらいに歩いてますし、大阪時代は梅田のバイトにも4年以上通ってたんで梅田も庭のように歩けます。都会の定義によりますが、田舎の反対という意味で、人口や店の多さやゴミゴミした感じは梅田なんで梅田だと思った次第です。銀座はネームバリューと歴史(歌舞伎座)があるので都会の定義を洗練されてるとか高級感ってのを思うなら梅田より銀座の方が都会って思う人もいるでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2019/12/26 20:51

梅田だと思います。

入ってる路線の数、百貨店の数、レストランの多さ。銀座・有楽町合わせても梅田には及ばないです。
銀座はあまり人もいないし広々してて歩きやすいなって感覚です。梅田は新宿っぽい感じです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴方は西日本の方ですか?
とにかく西日本の方が梅田だという人が多いですが、、

お礼日時:2019/12/26 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています