
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
では、以下の方法をお試し下さい。
文字間隔を狭くする方法。
文字をすべて選択して、メニューの書式からフォント。
文字幅と間隔のタブを開きます。
文字間隔の欄があるので、そこで狭く設定します。
ポイントで間隔の調節が出来るので、ちょうどいい間隔を見つけて下さい。
また、ワードアートで一文字ずつ作ります。
それを同じ大きさに設定します。
1つの文字を作って大きさの調節をした後、それをコピーします。
コピーしたもののテキスト編集をして文字を変えれば、同じ大きさで作ることが出来ます。
そして出来上がったすべてのワードアートを、文字間隔のちょうど良い距離で適当に並べます。
図形描画のツールバーにある、オブジェクトの選択(白い矢印)を使って、すべてのワードアートを囲って選択をします。
図形描画のツールバーの図形の調整から、配置/整列を使って、きれいに整列させます。
この二つのやり方どちらかでうまく行くと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/28 08:45
迅速に対応していただいたにもかかわらず、お礼の返事が遅れまして申し訳ありませんでした。さっそく、上記の方法を試してみます。ありがとうございました。また機会があればよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
#1です。
文字がA4の1ページをオーバーして2ページ目にかかっているので、文字間が開いているのではないでしょうか?
メニューのファイルからページ設定。
そこで用紙サイズをサイズ指定して、入力文字に合わせた大きさにしましょう。
つまり1ページに収まるように設定をして下さい。
この回答への補足
ありがとうございます。
1ページには文字は収まっているんですが。
やはり、文字間の余白が多すぎるんです。
余白の設定も最小にしてるんですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイント 文字の太さを...
-
文字の 縦/横の比率 を変更し...
-
エクセルの文字を縦長/横長に
-
MS Wordでセンター試験問題のよ...
-
wordの均等割付について
-
ワードでカーニングの設定をし...
-
ワードで均等割付をしたいが、...
-
WORDの文字の3文字と、4文字の...
-
WORD文書で、文字を◯で囲む方法
-
均等割り付け 文字の挿入・編集
-
Outlookの入力文字が大きくなっ...
-
Wordで文字を入力すると点線の...
-
Excelで時刻表を作ろうと考えて...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
「コ」のような記号
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
しゅう のローマ字表記は「shuu...
-
Wordの入力中と確定後の文字の...
-
テプラSR828で○の中に11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイント 文字の太さを...
-
文字の 縦/横の比率 を変更し...
-
ワードで均等割付をしたいが、...
-
エクセルの文字を縦長/横長に
-
Wordで文字を入力すると点線の...
-
均等割り付け 文字の挿入・編集
-
MS Wordでセンター試験問題のよ...
-
WORDで印刷に表示されないメモ...
-
Excelで後ろにスペースを入れて...
-
均等配置ができません。
-
wordで2乗、3乗はどのように...
-
差し込み印刷での文字縮小
-
Wordの文字の均等割り付けにつ...
-
Wordでサイズ違いの文字を中央...
-
テキストボックス内の文字を大...
-
助けて下さい!一ページにつき...
-
改訂番号
-
Wordで文字幅を2分の1にしたい
-
Microsoft Office で文字が反転...
-
数式中の特定の文字だけをイタ...
おすすめ情報