dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、知人の携帯電話にワンギリ(4秒)が入りました。
その(履歴にある)電話番号が、取引先の電話番号に似ていたので確認のため、後日電話をしたそうです。

固定電話(通知設定・プッシュ回線)で”184-**-****-****”このようにダイヤルしました。(相手も固定電話の番号です)

かけた先が金融会社のだったので、すぐに電話を切りました。
すると、その直後に相手から電話かかってきたのです。(固定電話に)

そんな事ってありますか?
NTTに問い合わせたら「有り得ない」そうですが、本当なんです。
知人は100%間違いなく「184」をダイヤルしたと言っています。

最近の「振り込め詐欺」では、自分の思った電話番号を相手のナンバーディスプレイに通知出来るそうですので、この場合も何かの裏技があるのでしょうか。

A 回答 (5件)

可能か不可能かと言えば『可能』です。


簡単な物では、一番最後にかかってきた電話にかけ直すことが出来るサービスをNTTで扱っていますし、具体的な方法はここでは書きませんが、少しの専門知識が有れば、電話をかけてきた相手に、いかにも電話がかかってきたように感じさせる事が出来ます。
(★実際には電話番号は分かっていません★)←ここが重要!!
普通に問い合わせをすれば『有り得ない』と回答されますが『悪意を持った専門家』がいれば、それ程難しくないと思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

有難うございます。
ヤッパリ裏技(?)があるのですね。
これてスッキリしました。

お礼日時:2004/12/29 14:47

こちらの質問、以前私が質問した内容に似ています。


びっくりしました。
いくつか回答をいただきましたので参考にしてみてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=911053
    • good
    • 7
この回答へのお礼

有難うございます。
参考にさせて頂きました。

お礼日時:2004/12/29 14:45

たしかここの過去ログで見たと思うのですが


今検索しても出なかったので記憶で書きますので
話半分で参考程度でお願いします。

掛けた先の端末が携帯とかどこかに転送していれば
転送先には電話番号が表示されると記憶してます。

・あやしい電話番号には掛けない。
・どうしても確かめたい場合は時間を置いて公衆電話を使用する。
 (公衆電話でもすぐに掛けると一番最後に掛けた人と思われるから)

以上の事を気をつけられると良いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

一度実験をしてみたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2004/12/27 16:05

それ家の電話から?



会社の電話からじゃないの?

屋内交換機入れてる場合
切りかたが悪いと
呼び出し音が鳴って 直前通話の相手とつながるが。

そのケースとしか考えられない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

残念ながら屋内交換機は入っておりません。
会社で使ってる電話ですか、ビジネスフォンではなく家庭用電話機です。

有難うございました。

お礼日時:2004/12/27 14:09

相手が、携帯の番号と固定電話の両方が記載された番号の一覧を持って電話を掛けまくっていたとしたら、まさにあなたの「なぜ?」という気持ちを誘発させんがために、「再度、全電話番号に電話をする」という作業をおこなったのかもしれませんね。



先日私も痛感したのですが、名簿なんてどこからでも流出します。相手は、ご友人の携帯番号と、固定電話の番号、どちらも知っていたのではないですか?

1回目は携帯に。2回目は固定電話に、という作業を時間差で行えば、100人かけたとして、何人かは「な、なんでこちらからかけた事がばれたのだろう!?」と驚くかもしれません。

あくまで推測ですけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

成る程。有難うございます。
でも可能性は低そうですね。
ワンギリは不特定多数に発信するのに対して、固定電話に電話する作業は、少なくともオペレーター1名が必要ですから、とんでもない数の人間が必要になりますよね。
しかも、電話で確認したのは数日後ですから。

お礼日時:2004/12/27 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています