
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もAだけかな?
私が職場で最重視するのは、基本「仕事が出来るかどうか?」ですから。
それ以外は、言わば個性であって、個性が無い方がおかしいし、職場には複数の個性があって当然で、また必要なものとも言えます。
一方、そもそも企業と言う組織においては、重要な資質の一つに、「人から好かれる」などもあります。
少なくとも、仕事が出来る人には、最低限「人から嫌われない資質」は必須と言えるでしょう。
逆に言えば、人から嫌われるタイプでも、ソコソコ稼いだり出世する人は居ますけど・・。
仕事を重ねる度に、人に嫌われたり避けられたり、何なら敵を作っちゃったりもして、大成する人はまず居ません。
すなわち、仕事が出来る人の場合、たとえば多少はプライドが高くても、概ねの人にとっては、許容範囲である場合がほとんど。
恐らくは、プライドが高いと言う個性も、場合によってはプラスに作用するケースもあるのではないですかね?
しかし、余り仕事が出来なければ、プライドが高いことが問題視されるだろうし。
仕事が全く出来ない人に至っては、プライドが高かろうが低かろうが、職場においては単に役立たず。
「アイツはプライドが高いだけで無能」と言うレッテルを貼られてお終いです。
また、個性に関わらず、仕事が出来る人は、たとえば合理的,論理的などの「共通点」も多々あるので、ことビジネスに限って言えば、理解し合える部分も多いです。
結局のところ、私の場合、たとえ第一印象が悪くても、仕事が出来る人とは仲良くなってますし。
仕事が出来ない人は、いかに印象が良くても、いずれ疎遠になってます。
No.3
- 回答日時:
あなたを含めて全員。
どんなアンポンタンでも使いこなせなければ経営者管理者として失格ですね。
No.2
- 回答日時:
Aは問題外なので当然にいらないですが、BとCも扱いが難しいとかなら考えるかな。
職場が殺伐とした雰囲気になるのも迷惑ですから、人間関係に支障をきたすレベルだとAより害悪になり得るので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) これに上手く返答してください。 「私は高校受験の時なんも勉強せんとA判定取れてたからさ。努力出来る子 4 2022/10/10 22:50
- 高校 たまに、底辺高校から難関大学へ進学したり、低偏差値から偏差値70まで上げたりしている努力家の方々がい 3 2023/02/18 22:42
- サッカー・フットサル 身体能力は関係ない。頭の良さがあればサッカーは勝てるって言う人いますけど、努力でフィジカルといった身 5 2022/09/20 09:00
- その他(悩み相談・人生相談) 「貧乏人は努力しなかったから貧乏。自業自得だ」 ってよく言われるけれど、貧乏人のほとんどは努力が不可 7 2022/06/04 23:06
- 妊娠・出産 第1子を不適切に高い年齢(35歳以上)で産んだ奴に低学歴が多いのはなぜですか? こういう人は努力から 1 2022/07/23 08:57
- 妊娠・出産 第1子を不適切に高い年齢(35歳以上)で産んだ奴に低所得が多いのはなぜですか? こういう人は努力から 1 2022/07/23 09:01
- その他(悩み相談・人生相談) 山上容疑者は家庭環境が筆舌に尽くしがたく辛かった事と非常に真面目でその辺にいる普通の人よりも物凄い努 2 2022/08/03 20:29
- 教育・学習 私は県でトップの高校に通っているのですが、努力しても成績が悪いです。 言い訳かもしれませんが、自分の 7 2022/05/31 13:36
- 就職 高三です。私の学校では、大企業からの求人がとても多く、高卒に抵抗のない学力の低い人が努力無しで大企業 5 2022/10/10 17:56
- 政治 可能性 3 2022/08/22 07:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報