
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
間違えてました
正規表現で式を入れるのは検索欄でした。置換欄は上と同じです。
No.1
- 回答日時:
リネーム方法としてワイルドカードを使う場合です。
検索欄に「* *」を入れます。
置換欄は「\1\e」です\eは拡張子をつけなさいという命令です。
「* *.*」と「\1.\3」のくみあわせでもできます。
正規表現では置換欄が
(.*). (.*)
になります
空白が2つ以上ある場合この2つでは動作が異なるようです。ワイルドカードの場合前の空白で区切られるのに対して、正規表現は後の空白で区切られます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードにて スペースを全て改行...
-
置換でピリオドを一括削除出来...
-
テキストファイルで改行に置換...
-
ワードで各行の先頭に文字列を...
-
秀丸の正規表現で文字列を切り...
-
句読点ごとに段落がついていな...
-
すみません_←これってスマホか...
-
Google form グーグルフォーム...
-
「ドゥ」の簡単なローマ字入力方法
-
「一太郎2012承コンテンツ」っ...
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
LINEの文字入力が少し重くなっ...
-
入力装置に関しての質問
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
タイピング
-
ヤフー知恵袋から来た連中って...
-
二酸化炭素=CO2、としか入力で...
-
Word 文字が勝手に消えていく
-
MACで化学式を入力する方法を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードにて スペースを全て改行...
-
テキストファイルで改行に置換...
-
特定の文字を含む行だけ抽出す...
-
Accessでの置換
-
サクラエディタで連続改行を処...
-
CSVファイルをエクセルで開いた...
-
正規表現の置換で数値のみを抽...
-
置換でピリオドを一括削除出来...
-
LibreOfficeのWriterで特定の文...
-
空白スペースをタブに置換する方法
-
ワードで各行の先頭に文字列を...
-
文字+改行コードの置換について
-
テキストに縦に並んでいるデー...
-
WordVBA 置換処理での改行文字...
-
Jedit X でエスケープ文字の置...
-
ワード2010 ひらがな 削除
-
テキストエディタ 改行を含む複...
-
サクラエディタの置換について。
-
テキスト内で括弧内の文字を削除
-
秀丸エディタで改行を削除する...
おすすめ情報