
最近ちょこちょことエヴァを見直しています。
見ていて、リアルタイムで見ていた頃の謎をぽろぽろ思い出しました。
gooやグーグルで検索してみたんですが、リンク切れや量が多過ぎて、未解決の謎がいくつかあります。
●TV版・最後の方で、加持さんを撃ったのは誰ですか?
●映画版・ゲンドウが何かを呟き(無声)、リツコが「・・・嘘」(ウロ覚え)と言うシーンがありましたが、何と言われたんでしょうか?(答えはない(わからない)と思うので、想像で構いません)
●TV版・「最後のシ者」で、レイが見下ろしているのをカヲルは笑って見ていましたが、どういう意図(?)だったのでしょう?(カヲル、レイ共に)
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
上二つに関して
●加持を撃ったのは
新世紀エヴァンゲリオンフィルムブック(8)のチェックポイント(欄外)によると、放送時、加持を撃ったのはミサトだと思った人が多数いたそうですが、庵野監督は否定しています。少なくともミサト・リツコではないとのこと。
●ゲンドウの台詞
庵野監督によると「愛していた」だそうです。
回答ありがとうございます。
●加持を撃ったのは
庵野監督に否定されちゃあねぇ、って感じですw
やはり、諜報部(関係)なんでしょうね。
●ゲンドウの台詞
うーん、そうでしたか。まぁ、これが一番しっくりきますからね。
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
~●1つめ~
諜報部だと思っておりましたが、リツコさんという意見もあるのですね。加持さんの口調に関しては諜報部に対してもああいう言い方をしそうだなと思っていたのですが。
~●2つめ~
私も「愛している」とかだと思います。明らかに嘘ですけどね(^^;
~●3つめ~
レイはカヲルのやることを見届けるため、カヲルはそんなレイに「見ているといい」的な笑顔を見せたのかなと。
どれもほとんど他の方の意見のままですね(^^;
回答ありがとうございます。
他の方とほぼ同意見ですね。
ひねくれた見方をした人はいないのかな~、と思っていたんですが、さすがにいませんねw
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も三つ目以外は他の方と同じ意見ですね。
三つ目は自分の母たる存在であるレイ(リリス)に余裕を見せるために笑ったのかと思います。回答ありがとうございます。
なるほど、そういう解釈もできますね・・・。
いや~、いろいろな意見があって楽しいです。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
●加持を撃ったのは誰か?
私はリツコだと思います。
加持があのノリでしゃべるのはミサトとリツコだけで
ミサトが撃つはず無いので
●映画版・ゲンドウは何を呟いたか?
リツコが撃たれるシーンですよね?
「愛してるよ」とか「好きだったよ」とかだと思います。
ゲンドウはリツコの自分への気持ちを利用して裏工作
を色々やらせていたようですから。
(性欲処理も含めて)
リツコ的にも自分がホントは利用されてると分かっていながら
好きだから手伝ってるみたいなところがあって
それが「嘘・・・」に繋がってるんだと思います。
この辺はうまいと思いましたよ(アニメにしては)
●TV版・「最後のシ者」カヲル、レイ
これは難しいですね。
だだ二人はヒト型使途で他にはいないので二人だけに
通じるものがあるのか。
またはカヲルの求めるものはドグマには無いわけで
レイはそれを知っているけど立場上言えないというか
色々考えられます。
回答ありがとうございます。
●加持を撃ったのは誰か?
検索していると、「リツコ」「諜報部」のどちらかで意見が分かれているみたいですね。私は、足音で「女性(リツコ)」だと思っていたんですが、「諜報部」ってのもアリだな、と思いました。
●映画版・ゲンドウは何を呟いたか?
NO.1さんと同じですね。見直してみると、確かにそうかもしれませんね。私は別の告白(実はヅラなんだ)(←これは冗談ですが)だと思っていました。
3つめの疑問に関しては、本当に人それぞれの解釈で読んでいてとても楽しいです。
ありがとうございまたし
No.1
- 回答日時:
~●1つめ~
おそらく諜報部の人たちだと思われます。少し前に碇指令との怪しい会話がありましたし。
~●2つめ~
「愛していたよ」が流れからして一番あてはまるのかな。でも答えがないから、いろいろと想像できます。
~●3つめ~
カヲル:「今から起こることをよく見ておきなよ」って感じの微笑みだったように思えましたね。
レイ:カヲルくんが何をする気なのか気になったんでしょうね。何が起こるのかを見に来たのかもしれません。心配してたのかも?いや、それはないか・・・。
回答ありがとうございます。
~●1つめ~
私はリツコだと思っていたんですが、検索していたら「諜報部(ゼーレorネルフ)」って意見が意外と多くて、そういう可能性もアリだな、と思いました。
~●2つめ~
やっぱりそう思いますか。話の流れからしてしっくりくるのって、「愛の告白系(?)」ですものね。
~●3つめ~
これに限ったことではありませんが、色々な解釈があって読んでいると「あぁっ、それもアリか!」と読む度に関心していますw
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度、中学校の美術でエヴァン...
-
エヴァ初号機の腕の復元
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
ツイマッド社製のMS すべて教えて
-
最近犬夜叉を見たのですが、桔...
-
第1種戦闘配置
-
tracerouteで同じIPアドレスが...
-
ディスクの今後
-
UFOは何故光っている?
-
皆さんが酷過ぎると思った作品...
-
スペースコロニーには虫がいな...
-
MIAとは何ですか?
-
悟空がセルゲームの前に遊んだ理由
-
ガンダムで出てくる「スウィー...
-
ガンダム試作3号機とZガンダム...
-
ストーリーの変化。
-
ガンダムのハロは誰が作った?
-
エヴァのBGMについて
-
「エヴァンゲリオン新劇場版:...
-
クリリンの事かーー! のあと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エヴァで第3新東京市に民間人が...
-
エヴァンゲリオンの火柱はどう...
-
エヴァンゲリオン疑問
-
碇ゲンドウと綾波レイ
-
エヴァンゲリオン13話『使徒、...
-
大阪のオカン/おばはん VS 使徒...
-
エヴァンゲリオンの人類補完計...
-
アニメ版エヴァで質問です。 24...
-
新世紀エヴァンゲリオン 23話
-
エヴァンゲリオンの疑問
-
エヴァンゲリオンの使徒について
-
エスツー機関
-
エヴァンゲリオンの碇シンジの...
-
エヴァンゲリオンの矛盾点について
-
旧劇場版エヴァンゲリオン まご...
-
エヴァンゲリオンの世界観が分...
-
下弦の月の登場人物
-
エヴァ初号機の腕の復元
-
エヴァンゲリオンとキリスト教
-
エヴァンゲリオンについて素朴...
おすすめ情報