
Solarisの端末から別のネットワークの端末にtracerouteを実行したところ、
>traceroute 172.17.2.222
traceroute to 172.17.2.222 (172.17.2.222), 30 hops max, 40 byte packets
1 172.21.1.111 (172.21.1.111) 0.723 ms 0.529 ms 0.470 ms
2 172.17.2.222 (172.17.2.222) 0.711 ms 0.612 ms 0.594 ms
3 172.17.2.222 (172.17.2.222) 0.563 ms 0.470 ms 0.464 ms
4 172.17.2.222 (172.17.2.222) 0.766 ms 0.660 ms 0.723 ms
5 172.17.2.222 (172.17.2.222) 0.979 ms 0.664 ms 0.722 ms
と宛先のIPアドレスが連続して表示されました。
tracerouteの結果に表示されるということは、ここでTTL消費されているということだと思うのですが、4回もTTLが消費される理由がわかりません。。。ご存知の方、ご教授の程お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツイマッド社製のMS すべて教えて
-
tracerouteで同じIPアドレスが...
-
劇場版マクロスのバルキリーで...
-
永野守さんの画集で・・
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
第1種戦闘配置
-
《ドラゴンボール×鬼滅の刃》 ...
-
【ネタバレあり】 新世紀エヴァ...
-
エヴァのアスカをオカズにした...
-
ドラゴンボールZ 一番最初に...
-
ドラゴンボール超は好きですか?
-
ケロロ軍曹(ケロン軍)はなぜ地...
-
超サイヤ人2ベジータについて
-
ドラゴンボールZの名前の由来
-
ムー的なUFOやら興味ありますか...
-
GUNDAMの略って
-
お台場のガンダムと建築基準法
-
ガンダムってどれからどの順番...
-
ドラゴンボールの悟空とチチは...
-
皆さんが酷過ぎると思った作品...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報