dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はwindows7 のpingとtracertコマンドを使って、www.yahoo.co.jpのTTLに計算しました。しかし、得る結果は同じじゃない。これはなぜですか?

C:\Users\wangxu>ping www.yahoo.co.jp

www.g.yahoo.co.jp [124.83.187.140]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
124.83.187.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =25ms TTL=53
124.83.187.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =13ms TTL=53
124.83.187.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =13ms TTL=53
124.83.187.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =13ms TTL=53

124.83.187.140 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 13ms、最大 = 25ms、平均 = 16ms


C:\Users\wangxu>tracert www.yahoo.co.jp

www.g.yahoo.co.jp [124.83.147.212] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 10 ms <1 ms <1 ms setup.netvolante.jp [192.168.11.1]
2 1 ms 1 ms 1 ms gw.nm.cs.uec.ac.jp [130.153.120.1]
3 * * * 要求がタイムアウトしました。
4 3 ms 2 ms 6 ms tokyo2-dc-rm-ge-6-3-5-104.sinet.ad.jp [150.99.19
8.253]
5 11 ms 10 ms 10 ms 150.99.2.98
6 11 ms 10 ms 10 ms osaka-dc-gm1-ae0-vlan10.s4.sinet.ad.jp [150.99.2
.58]
7 11 ms 10 ms 10 ms 210.173.178.44
8 11 ms 10 ms 10 ms 124.83.228.197
9 13 ms 12 ms 12 ms 124.83.128.26
10 14 ms 13 ms 13 ms 124.83.228.226
11 14 ms 13 ms 13 ms 124.83.128.42
12 13 ms 12 ms 12 ms f6.top.vip.ogk.yahoo.co.jp [124.83.147.212]

トレースを完了しました。

A 回答 (1件)

pingのTTLが64で動いているだけかと…。



64からターゲットまでのルータ(11)を引くと53になりますから。

pingのTTLは通った数じゃありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!