dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラゴンボールZ 一番最初にスーパーサイヤ人2になったキャラは誰ですか?

セル戦の時に孫悟空の息子の孫御飯が一番最初にスーパーサイヤ人2になったでいいんですよね?

「ドラゴンボールZ 一番最初にスーパーサイ」の質問画像

A 回答 (3件)

超1にはいくつかの段階がありベジータやトランクスが先になったと誤解する人もたまにいますが公式の分類では


超サイヤ人
フリーザ戦で悟空が覚醒した状態。
超サイヤ人第2段階
精神と時の部屋で修行したベジータが第2形態セルを追いつめたときの形態。超(スーパー)ベジータを自称した形態。
超サイヤ人第3段階
完全体になったセルを相手に未来トランクスが見せた筋肉増加形態。
超サイヤ人フルパワー
精神と時の部屋で修行した悟空&悟飯の形態。ブウ編のベジータもこの形態に到達しなぜか原作の描写や状況的にトランクス&悟天もこの形態に最初から到達している可能性が高くブウ編で超サイヤ人(1)と言われるのはこの形態。
となっています。セル戦のベジータは第2段階であり超サイヤ人2ではないので悟飯であっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり孫悟飯であっていたんですね^^

スーパーサイヤ人にも段階があるのに唯一孫悟飯だけスーパーサイヤ人2になれたって凄いですねー

サイヤ人と地球人のハーフはとてつもないサイヤ人を生み出すんですね。

その後孫悟飯は修行をサボり弱キャラになっていきますよね。

ドラゴンボールマニアの間では一番強い潜在能力を持っているのが孫悟飯って言われてますよね。 

敵ではブロリーって言われてますよね。ブロリーは修行しなくても生きているだけで戦闘力が凄く上がっていくらしいですね。




余計なことまでお話を・・・ すいません~ 笑

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/18 13:47

あってますよ スーパーサイヤ人2はオーラの周りに稲妻みたいなのが出てます


セル第二形態と戦ったべジータやトランクスはそれがありませんでした

(スーパーべジータとスーパーサイヤ人2べジータは別物らしいです)

なので最初になったのはゴハンであってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/05/17 14:19

ということでいいと思います。


ベジータとトランクスが変身した筋肉モリモリ状態が名称不明ですけど。
ブゥに説明した孫悟空の話からするとその画像が最初の2になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/05/17 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!