dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼女(20代)が派遣業の事務職で、事務所内で社長(40代)と2人で働いています。彼女によると社長は仕事に追われ、1人で社内の事を考え大変そうだとの事です。その社長ですが、月に数回、仕事の話とかで彼女を飲みに誘います。仕事上の付き合いで理解しているつもりですが、毎回のように終電近くまで飲んだり、先日は朝まで飲んでたとの事でした。話の内容は仕事の話らしく、社員の金銭的な部分もあるので他の社員とはなかなか気軽に相談できないとかということです。社長は話をして気持ちが楽になるらしく、彼女としては会社のため、社長をサポートする気持ちでやっているわけで、その気持ちは応援したいとも思っているのですが、仕事とは言え、男女が2人で朝まで飲んでいたという事が気になってしまって、どうしたものか悩んでいます。私としてはそういう社長との付き合い方はやめて欲しいと言いたいところですが、どう対処したら良いでしょうか?我慢して見守ったほうがいいのか、それとも注意したほうがいいのか。。。

A 回答 (7件)

仕事の悩み・グチを酒の席で話すのはせいぜい一次会くらいで十分でしょう。

逆の話(自分が仕事の付き合いで朝まで女の人と2人で飲んでも何も思わないか?。嫌な気分にならないか?)で尋ねてみましょう。きっと納得してくれると思います。

おそらく彼女さんは、貴殿の気持ちを考える前に、自腹無しで思いっきり飲んだり食べたりできるという「甘え」があると思います。プラス、社長さんにも下心があるといわざるを得ません。

社内での立場などに支障があるようでしたら、とりあえず門限(12時とか)で妥協してみませんか?。まあ、普通の男だったら怒りますね。我慢する必要はないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。akushu2さんと同じような感じで考えようと思っていたので、同じ考えの人がいて少し安心しました。ちょっと自分の気持ちを話してみて妥協点を話し合ってみます。

お礼日時:2004/12/28 21:22

社長が仕事を抱え



大変なのは当然

社長が派遣の女子社員と

二人で朝まで飲むのは不自然

考えなくても判るだろ

大体朝までいて仕事の話だけしか

しない訳ないだろ

ぬるい事言ってると

社長に持ってかれちまうぜぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不自然なのは確かです。間違いが無かったとしても誤解される状況なので。。。ただ彼女からちゃんと社長と飲んでいたことを教えてくれるのが救いです。確かに油断してると社長に持ってかれるかもしれませんね。話し合うなり対策をしたいと思います。

お礼日時:2004/12/28 21:37

すごいっ。

あなたは相当彼女に対して寛大というか、理解があるというか・・・・・。あたしからしたら考えられないぐらいです。

彼女も彼女です。派遣社員なんでしょ、彼女。そこまでして仕事、というよりも社長個人に付き合う必要はこれっぽっちもないですよ。

それはもう、仕事の付き合いじゃないですよね。お互い少なくとも好意を持っているからそうなるんだと思います。少なくとも社長は彼女のこと気にいってますよ、相当。彼女もまんざらではないはず。

相談者ご自身さんもそう思われませんか?不安だからこそここで質問されてるんですよね。彼女にご自分の気持ちを正直に伝えてあげてください。やきもち焼いて当たり前です。お酒を飲んだ席で、間違えが起こらないとも言いきれないでしょ。そうなる前に早めに二人で話し合ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと寛大すぎましたかね。私も彼女もベッタリっていう感じじゃないので、ある程度は見過ごしてきたのですが。。。やっぱりやきもち焼きますね。不安です。やっぱり見過ごせないので、少しずつでも話し合ってみます。

お礼日時:2004/12/28 21:33

女性です、私もお酒飲むの好きで、よく職場の男の人と飲みに行って仕事の愚痴を駄弁ったりしていました。



でも、さすがに男女二人で朝までだと、彼氏は心配するのが当然だし、逆に心配しない彼氏の方がどうかと思います。

正直に、朝まで飲んでいるっていうのは心配だから、せめて終電で帰る様にしてくれ、と言ってみるといいと思います。
少しならやきもちも愛情のうちです。

あと、彼女は彼が女性と朝まで飲んでたら心配しないのかな?その辺も聞いてみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性からの意見だと少し安心します。男が考えてもわからないこともあるので。心の中では少しどころかめちゃくちゃやきもちしてるかもしれません。少しずつでも正直に話して、話し合ってみます。

お礼日時:2004/12/28 21:28

う~っむ。

yaguyaguさんの彼女に何の気もないのでしたら、女性と二人っきりで遅くまで飲むなんて、常識のない(というか無頓着な)社長ですね~。

彼女さんに「ウチの彼氏が社長と飲むと変に思うので今度は彼と三人で飲みませんか?」と社長に提案してもらうのはどうでしょうか?無理ですか?

ちなみに自分なら激怒してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心の中では怒ってたりもするのですが。。。社長と言っても自分とは違う会社なので面識はないので、社長と話すのは難しいかもしれません。社長は私の存在は知らないと思うので本当に無頓着なのだと思います。

お礼日時:2004/12/28 21:16

注意は必要ですが、彼女の行動パターンを奪うわけですから、


そのぶん感謝の気持ちを形にした立ち居振る舞いが必要になるでしょうね。
彼女は社長の誘いを拒むわけですから、会社での立場が悪くなるかもしれませんよね?

それに見合った奉仕ができるのであれば拘束しても良いかと思います。
『浮気は完全にNG』ならば『浮気の必要が無いぐらいな付き合い方』をするしかないのと同じかな。

彼女を目の届くところに置いておけば安心する。
これはまぁ当然ですが、そのぶんマンネリを打破するための創意工夫が必要なんですね。
ただ『止めろ!』これでは自分勝手ですからね、やめる代わりに何か望む事を聞いてあげると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当なら彼女の行動パターンは奪いたくないと思ってるんですけど。今回はどうしてもという感じで。。。
とりあえず少しずつでも話して、社長に対する接し方のアドバイスやサポートをしていくようにしてみます。

お礼日時:2004/12/28 21:10

あくまでも私の考えですが・・。


私も同じ立場ならすごく疑ってしまうと思います。
信じるためにも自分の不安な気持ちを伝えて、飲みに行っても良いけど朝まではやめてほしいとか、こまめに連絡が欲しいとか、お互いに妥協できる点を見つけて話してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疑っているわけではないのですが、気になってしまって。。。相手は男なので何があるかもわからないし。彼女も理由があってやっている訳なので、責めすぎず、少しずつでも話し合ってみます。

お礼日時:2004/12/28 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています