dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の会社の飲み会って理解してあげるべきですか?
世の中の彼女のみなさんどうしてますか!

A 回答 (9件)

たまには、彼女や女房から解放された空間で飲ませてやりなさい!

    • good
    • 3

飲み会なんてのは、ほとんどの会社でありますが、頻度や程度は実に様々です。



週に何日もいく、月に1回程度、半年に1回程度。
一人単価3000円程度の居酒屋、5000円程度の料理屋、1万円程度のレストラン。
二次会はなし、ショットバーやパブ(2000円くらい?)、カラオケボックス(2000円くらい)、スナックにいく(5000~1万円くらい)、キレイなお姉さんのいるクラブにいく(1~2万)、着物やドレスを着たホステスさんがいるお店に行く(数万以上)、濃厚なお触りOKなお店に行く(数万以上)
全額自腹、懇親会費として会社経費、接待費。

今、学生さんの質問者さんには想像もつかないでしょう。
当事者である彼氏にとってもです。
就職する業界である程度想像はつきますけどね。

ガンガン飲みに行き、その費用も経費で落ちるような業界だと、飲み会拒否するような男は使い物にならないでしょう。
それも仕事のようなものです。
たまにしか飲みに行かないような会社であっても、たまにだからこそお付き合いも大事だったりします。

会社の飲み会にも、いろいろあって忘年会や総会など公式行事、打ち上げ、単なるちょい飲みなど色々あります。
上司からのお誘い、同期同士の飲み会、後輩からのお誘いなどもあり、誘われたら断れません。
まあ、なかにはそういうの一切いかない人もいなくはありませんけどね。

まあ、毎日飲み しかも自腹 だとね、いい加減にしろ ですけど。
でも、どっちにしても彼女の立場でどうこう言えるものじゃありません。
妻の立場であってもです。

あなたの彼が、あなたが心配したくなるような飲み会にいかない人であることを祈るばかりですね
    • good
    • 3

>自分も、彼も大学生なのですがどうしても飲み会ってなると悪い想像ばかりしてしまいます、、


そうなんですか。私の周囲はつきあっている人がいても普通に友達としてワイワイ飲む人ばかりなので…(大学生の時も社会人になってからも)
来年社会人なら、変なふうに羽目を外す人は少なそうですけどね。

悪酔いをして財布をなくしたとか、金欠なのに飲みに行ったりなどの「前科」があれば、そっちの方向から釘を刺せると思いますけど。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか(汗)なんか実際社会人の方の意見を聞けてスッキリしましたありがとうございます!もっと考え方を変えて社会人に向けて彼と向き合いたいと思えました!

お礼日時:2020/10/17 22:50

世の中の彼女さんたちは様々でしょうね。


彼氏さんのお酒の飲み方、頻度にもよりますしね。

会社の飲み会は誰でも通るというか、むしろ同僚たちとかが飲みに行っているのに、誰からも誘われないとかの方が問題ですよ。
人とのコミュニケーションの場でもあるし、ストレス解消になったりしますし。

ただの友達同士の飲み会と、会社の飲み会はまた別物だったりしますしね。

理解できないのは、あなた、もしかして社会人ではないのかな?
社会に出て学生時代とは違う付き合いがあることを知ったら、また考えが変わるかもしれません。

必要な飲み会と、ただのチャラい遊び飲み会とか、いろいろあるかもですよ(๑•᎑•๑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今彼氏も自分も大学生でこれから来年から社会人になります。今は遠距離なんですけど彼が地元で就職が決まったので遠距離は終わるんですけど会社の飲み会が少し不安だなって思ってしまいます。。

大学生の飲みのイメージしか無いからモヤモヤしているだけなのかもしれません、ありがとうございますお返事^^

お礼日時:2020/10/17 22:21

>そこは嫌だと言う気持ちがあっても割り切るべきですよね、、


念のためお聞きしますが、なぜそこまで嫌なのですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分も、彼も大学生なのですがどうしても飲み会ってなると悪い想像ばかりしてしまいます、、

お礼日時:2020/10/17 22:22

むしろなぜ会社の飲み会に行かせたくないんですか?怪しい女でもいるんですか?旦那が会社の飲み会ばかりでお金がかかるからやめてほしい等であれば分かりますが、そうでなければ行かせたくない理由が分かりません。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

まだお互い大学生で来年から社会人になります、女性含めた場所で飲むってことが自分にとって良い気持ちしなくて、それでも会社の付き合いだからと思い世の中の女性はどういった考えをしているのか気になりました。

お礼日時:2020/10/17 22:24

会社の飲み会まで禁止したら嫌われますよ。

でも実際のところ彼の職場に可愛いくて彼好みの女の子がいる場合いい気持ちはしないし嫌だけど行かないでなんて言えませんね。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

誰しもが通る道なんでしょうか、、会社の飲み会っていうものは

お礼日時:2020/10/17 21:51

うーん、私は職場の飲み会がつきあいだと思っていないし、自分が職場の飲み会に行くのが嫌いではないので…

    • good
    • 3
この回答へのお礼

そこは嫌だと言う気持ちがあっても割り切るべきですよね、、

お礼日時:2020/10/17 21:52

そもそも会社の飲み会は、彼女の理解や許可がないと行ってはいけないものではないと思います。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね、付き合いだから仕方ないですよね。。
回答者様も不安になりますか?

お礼日時:2020/10/17 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A