
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
有料になりますがアプリケーションソフトの「PowerDVD19」を購入して
インストールしますと視聴できると思います。
殆どの録画したファイルが視聴できますが、録画したファイルの拡張子を
調べてチェックします。
「PowerDVD19 Ultra」のサイトから視聴可能の拡張子を確認できます。
「PowerDVD」のサイトについては下のURLをクリックして参考にして
ください。
「PowerDVD19 Ultra/Cyber Link社」
https://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra …
No.5
- 回答日時:
DVD-Rに録画したものですか?
日本地域のデジタル放送だと、コピーガードがかかっており、再生するには、CPRMに対応したプレイヤーソフトも必要になる。
VLCプレイヤーなりの無償のものだと、CPRMに対応していないから、再生出来ない。
Power DVDなりの有償のものを購入しなければならない。体験版だと再生出来ません。
DVD-Rに録画していないものなら、テレビの視聴アプリで再生することになるので、テレビの視聴アプリが起動しなければ再生出来ない。
ただ、他のPCなりと認識すると、厳しいコピーガードの制限により再生出来なくなる。この場合はあきらめましょう。
No.4
- 回答日時:
もしかしたらですがDVDに録画したりしていませんよね?
DVDに録画していたとしたらファイナライズを行っていましたか?
ファイナライズを行わないと録画した機器以外では再生出来ないのです。
アップグレードしてしまうと当然元の機器と変わってしまうので見る事が出来なくなります。
ファイナライズは同じ機械で無いと出来ないことになっていますが極まれに似た機種では可能な事もあります。消えてしまっても良い物が有ったら試してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
>Windowsメディアプレーヤーで正常に観れていたのですが
視聴できないはずですが?
チューナーに付属している専用ソフトのみでの視聴になるはず。
そのチューナーの型番は何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- デスクトップパソコン Windows11にしたら、次の動画へ送る矢印が無くなった 4 2022/10/25 11:25
- デスクトップパソコン windows7からwindows10にアップグレードしようとしたのですが、ファイルの展開中に「0x 3 2022/06/17 22:54
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- ドライブ・ストレージ ブルーレイ映画をパソコンで観たい 5 2022/07/24 15:57
- ノートパソコン パソコンの事で聞きたいです 初めまして、これまでパソコンに触れる事はほぼなかったのですが今後の為に勉 3 2023/05/16 23:28
- ノートパソコン パソコンの事で聞きたいです 初めまして、これまでパソコンに触れる事はほぼなかったのですが今後の為に勉 8 2023/05/16 23:28
- デスクトップパソコン Windows VistaをWindows10にアップグレードできるか? 17 2022/12/21 13:50
- Windows 8 windows7からwindows10へのアップグレードについて 4 2022/07/09 14:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンセグの記録保存したファイ...
-
SDカードに録画した番組データ...
-
PC用のUSBワンセグチューナーに...
-
KEIAN 地デジチューナー KTV-FS...
-
PC用のワンセグチューナーで録...
-
ワンセグの受信感度を上げる方法
-
ワンセグ携帯の補助アンテナ
-
スカパー!HDのアンテナでBS放送
-
携帯でワンセグ
-
地デジが見れない。
-
地デジとワンセグの違いってな...
-
アンテナ無しで地デジ受信
-
2番組同時録画のHDDは1つでO...
-
地デジ対応のPCを購入しました...
-
PSPでワンセグの感度を上げ...
-
ワンセグの高画質化
-
アナログしか見れない古い家で...
-
遂にガラケーからスマホに変え...
-
905どのメーカーがいい?
-
docomoのらくらくスマホF-52Bっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカードに録画した番組データ...
-
ワンセグの記録保存したファイ...
-
ガラケーでSDカードへ録画した...
-
PC用のワンセグチューナーで録...
-
2GBのmicroSDにワンセグは何時...
-
ゲーム画面をパソコンに取り込...
-
外付けハードの内部を取り出す...
-
デジタル放送で録画した動画を...
-
ワンセグで録画したものをDV...
-
携帯のデータをパソコンに移したい
-
ディスプレイについて
-
携帯で<ワンセグ録画>パソコ...
-
JcomのDiXiM TV ですが
-
ファイナルカットで見るとVとA...
-
ワンセグ録画データ 静止画
-
Windows7時、TVチューナーで録...
-
PCastTV for 地デジ Lite での...
-
携帯→テレビ
-
KEIAN 地デジチューナー KTV-FS...
-
最も新しいワンセグの視聴に加...
おすすめ情報