dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCastTV for 地デジ Lite での再生について。
BuffaloのDT-F100/U2を使用しているのですが、
デジタル録画をすると 録画ファイルが2つ出来て
片方は普通にデジタル録画で
もう片方はPSPなどにムーブするため(?)のワンセグ録画となり、
このワンセグの方をPCで再生する術は無いのでしょうか。

やはりデジタルで録画した場合は
デジタルでしか再生できず、
もうひとつのワンセグファイルはあくまで
ムーブ用でありPCでの再生は出来ないのでしょうか。

先日録画したものが たまたまアンテナの影響なのか、
映像が飛び飛びになってしまいまして…
もしワンセグの方で見れる方法があればと思いました。

A 回答 (1件)

憶測で大変申し訳ありませんが、



>ワンセグの方をPCで再生する術は無いのでしょうか。

録画に関する規制の関係で、再生は無理と思われます

>先日録画したものが たまたまアンテナの影響なのか

もし再生できたとしても、同じように映像が飛び飛びに再生されると思いますよ
映像が飛んだところは、録画されていないと思います

ところでこの質問とは全く関係なく、申し訳ありませんが、
フルセグからワンセグに切り替えた時、異常終了した事ありませんか?
当方もDT-F100/U2使っているのですが、異常終了がたびたびあり
同一症状の人がいるか、探しています
質問番号:5816548
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5816548.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
大事な番組は きちんとTVで録画するようにします…(汗)

切り替えの件は試してみましたが
異常終了は今のところ発生しないので、
別のパソコンをお持ちでしたら
そちらで試してみてはいかがでしょうか。

お礼日時:2010/04/14 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!