
DELLにて地デジチューナーつきのPCを購入しました。
TV Enhanceというソフトでセットアップを行い、TVチャンネルのスキャンまでできるのですが、映像はカラフルな砂嵐で、音だけが聞こえる状態です。(映っている人の輪郭がわかるほどの砂嵐です。)
スキャンした番組が、日テレ1、日テレ2など、放送局ごとに2~3個あったり、スキャンに失敗してるのかな。。と思い、何度かソフトの再インストールも試してみましたが、直りません。
東京在住ですので、地デジ圏外ではありませんので、もしかしたらマンションが地デジ非対応?とも思いましたが、築3年の賃貸マンションですので、それも考えにくいです。
何か、こういった状態から改善策などはございませんでしょうか??
このPC,アナログTVは見れないので、テレビのない生活を強いられてます。。
お手数ではございますが、よろしくお願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
私も全く同じ症状で、DELLに問い合わせましたが、解決策が見つかったら連絡しますといったきりなしのつぶてです。
困り果てて、あちらこちら検索していたらこちらに来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000032313/SortID=977 …
のリンクを見ても、同じことで困っていらっしゃる方がたくさんいらっしゃることがわかりました。
構成の相性が悪いのであれば、DELLというブランドを信用していただけに、ちょっとがっかりです。
何とか解決策が見つかることを祈るばかりです。
No.8
- 回答日時:
私は結局返品することにしました。
ヘルプデスクだとなかなかオペレーターが出てこないと思い購入相談窓口で話したらあっさり返品 もOKでした。ほかのビデオカード搭載したものに変えるのに6,300円かかるとか、外付けチューナーをただでとか言われました、その点はそれなりの対応でした。しかし不良品を売りつけたのだから基本はただで取り替えるべきだと思いますし、ネットで購入者把握しているはずなのに連絡をせず、言ってきた人だけに対応というのはあまりにもふざけていると思います。
リンクは最後のお二方の文章参照ください。
参考URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000032313/SortID=977 …
No.7
- 回答日時:
hirokun44 様
分配ではなく分波です。TVenhanceがBS/CSに対応していないためBS/CSとU/Vを分波器で分波する必要があるのかと思い試しましたが駄目でした。この状態の携帯撮影画面を、分波器買う際に電気屋さんに見てもらったら、こんな受信の状態見たことがないと言ってました。
bashayama 様
同じ思いをされているようで・・・
下のURLにありましたが、TV視聴だけならアナログで対処できそうですよ。TVenhannceの削除メディアセンターの初期設定みたいです。
私も一通り、ドライバ・ソフト・HDDでの出荷状態へのリカバリ・アンテナ線など試しましたが駄目でした。
私の場合、地デジ・ハイパフォーマンスセットみたいなものを購入したのに互換性の問題があるみたいです。
私にはサポートからの連絡がまだ来ていませんが、もし互換性の問題があるのなら、DELLサポートでちゃんとした対応をしていただきたいですねー。地デジセットを買ったのに地デジが見れないのでは・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000032313/SortID=977 …
No.6
- 回答日時:
No3の方のケースはアンテナ入力が弱いのが原因。
分配すればどんどん弱くなります。デジタル信号は特に顕著。
地デジの場合、入力信号が弱いとブロックノイズや、画像がフリーズします。
ブースターを使うことで改善は可能。
音声が再生されて画像が出ない場合もほぼ受信感度が低いと推察できます。
No.5
- 回答日時:
>東京在住ですので、地デジ圏外ではありませんので、もしかしたらマンションが地デジ非対応?とも思いましたが、築3年の賃貸マンションですので、それも考えにくいです。
<とのことですが、マンションの管理会社には確認をされたのでしょうか?
築3年でも地デジに対応していないことも考えられます。
マンションの場合、有線も考えられます。
もし有線でパススルー方式でなければチューナーだけでは受信できません。
兎に角あなたの推測だけで判断せず管理会社に確認を取りましょう。
そのマンションが完全に地デジ対応になっているならサポートの指示通り、リカバリーをしてみるしかないですね。
あなたがサポートを信用しないのならしかたありませんが。
No.4
- 回答日時:
私もkojickさんと全く同じ状況です。
ここを見た上で、数日前にサポートにメールして、
今日回答が来ました。
「原因を特定できないので、Dell リカバリー イメージの実行により
パソコンを出荷時の状態に戻してください。」
とのことです。
それで改善するとは思えないので、とりあえず実行していません。
引き続き、皆様の情報を参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
参考意見ではありませんが…
私もdell tv enhance で音声はあるが青赤黄緑のブロックで表示されて、形が動いているのは分かっても3D立体視の映像みたいな感じで同じような状況です。
只今、サポートにメールにて問い合わせ中です。
私の場合もいろいろ試しましたが、実際に地デジが見れているテレビのアンテナ線(分波済み)を繋いでも同じような状況です。
highgate_higeさんがもし解決しているのであればお知恵をお貸しください。
No.2
- 回答日時:
その状況は単に電波受信感度が低いだけです。
地デジアンテナの設置、又はマンションなら管理会社、管理人等に地デジ対応の状況を確認しましょう。
もし地デジに対応しているとの回答でその状況ならアンテナブースターを使わなければなりません。
もっとも画像が完全に表示できないノイズだけのようですからどの程度改善できるかは?・・・・・・
周囲の部屋でベランダにBSやCSアンテナが設置されていれば地デジアンテナを自分で取り付けることも可能だとは思いますが、マンションの場合は管理組合などに確認の必要があるでしょうね。
No.1
- 回答日時:
UHFアンテナが付いていますか?
チャンネルの地域設定はしましたか?
購入店にPCを持ち込み地Dが映るか確認をして貰って下さい。
映れば機器は正常となります。
アンテナ端子とPCはすぐそばですか?
ケーブルを長くしていませんか?
マンションに知り合いがいれば地Dをみているか確認できるのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 4Kと2Kのテレビについて質問です。 7 2023/05/05 17:11
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- アンテナ・ケーブル アンテナの方角は県北で遠く、TVの設定は現在地(郵便番号・県央)だと受信しないのでしょうか? 8 2023/06/19 16:09
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- CS・BS 僕は地デジだけでブルーレイレコーダー 6 2023/03/21 07:28
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- 知的財産権 テレビが見れるアプリについて 1 2023/02/07 23:22
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- テレビ 4K TV放送普及して落ち着いた頃8Kになりますがそこまで細かい画素必要なんですか?アナログから地デ 6 2023/07/18 04:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジ対応のPCで、テレビがカ...
-
地デジアンテナとBSアンテナ一...
-
パソコン用の地デジ・ワンセグ...
-
地デジアンテナと電波障害アン...
-
屋根に設置された八木アンテナ...
-
SDカードに録画した番組データ...
-
第62回紅白歌合戦、BS
-
テレビ番組のDVDを譲ってくれる方
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
PC用ワンセグチューナーで電波...
-
ワンセグに加えてフルセグ搭載...
-
2番組同時録画のHDDは1つでO...
-
地上波以外の録画を代わってし...
-
ワンセグが視聴出来ない
-
パソコン用tvチューナーで録...
-
F-52Bってなぜワンセグの視聴は...
-
CATVとUHFアンテナ端子のワンセ...
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
Now and Forever
-
CATVでワンセグ視聴は可能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジアンテナとBSアンテナ一...
-
BSアンテナ?SUPER DISH CS
-
VALUESTAR N VN750での地上波デ...
-
地デジにしたけれど…映らない。
-
地デジの電波を強くしたい
-
ナビの地デジ対応について
-
私が思うのは民間放送局はBSも...
-
地デジアンテナで古いテレビは...
-
SDカードに録画した番組データ...
-
ワンセグの記録保存したファイ...
-
契約していないスマホでワンセ...
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
ガラケーでSDカードへ録画した...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-RW...
-
ガラケーでテレビみれるの?
-
ワンセグ受信感度を良くする方法
-
PT2でts抜きとか日本だけの状況...
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
おすすめ情報