dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケンシロウオーラについてなんですが小と中オーラの区別が出来ません。私は小オーラはか細くケンシロウの背丈をこすやつだと思っていましたが、友達は高さはないが足元がいっぱいに広がるオーラを小オーラだと言っていました。どちらが小オーラになるんですか?
あと、疑問に思っていることを質問したいです。スイカについてなんですが1,2,3とリールを停止した時にアタッアタッアタッというやつはスイカAとBの可能性はどちらが高いのですか?
あと、チャンス目についてなんですが演出によってモード移行の確率は変わるのでしょうか?バットの白缶の第三停止時が天国の可能性が高いとかいうのはわかりますが、演出なしの場合なんていうのは移行の可能性は低いのですか?
という感じで疑問に思っていることを質問して見ました。どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ケンシロウの肩幅で、


真っ直ぐ上まで届くのが中オーラです。
それ以外は小オーラ。
 
スイカのアタッ!×3の場合、
約7割がスイカAです。
    
チャンス目については、
参考URLをご覧ください。
          

参考URL:http://www.geocities.jp/pretty_amiba/index.html
    • good
    • 0

・か細くケンシロウの背丈をこすやつ


 =中オーラ
・高さはないが足元がいっぱいに広がるオーラ
 =小オーラ
です。
 
チャンス目は演出があってもなくてもモード移行確率は同じです。
 
 白大オーラと通行人第三停止服脱げでのチャンス目は、天国モード滞在時のチャンス目の可能性が高いです。
    • good
    • 0

少し補足します。



【スイカの3あたっ!】
設定に関係なく、スイカAとBの比率はおよそ5:2です。また3消灯演出はスイカA・Bそれぞれでほぼ同じ確率で選択されます。よって、#1さんの答えの通りになります。
3消灯のスイカの演出は、バットがいないときがほとんどのようです。

【チャンス目の演出】
演出があってもなくても、モード昇格抽選の確率には変わりはないようです。(経験上そう感じていましたが、最近の雑誌でその手の調査をした結果で変わりないと言う結論を出していたのも見ました。)

チャンス目については、別の質問で細かく書きました。もしも全部のパターンを覚えていないなら参考になるかも知れません。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1126503
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!