
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
i-haradaです。
WMPは確か修正版がでていたと思いますが、アップグレードしていますか?
現在のバージョンは 「7.1」と思います。
ブロードバンドならDLしてみて下さい。
そうでないなら、雑誌等の「おまけCD」からアップグレードして下さい。
直接の原因とは思えませんが、「7.1」になるまでにも何回も修正がかかっています。この修正ができていないと今後も不具合が出ると思います。
なんせ、MSですから。
回答ありがとうございます。
「おまけCD」があったので、アップグレード
したところ、うまく再生できました!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
PROGMAN.EXEって、プログラムマネージャ(懐かしい)ですよね。Win3.1時代のファイルビューア
さて、そういうわけで、アプリケーションの関連付けがおかしくなっていると思います。
マイコンピュータを開いて、フォルダオプションを開いてください。
ファイルタイプで
「CDA」
という拡張子のファイルの関連付けをメディアプレイヤーに変えてみてください。
でわでわ
回答ありがとうございます。
拡張子ファイルの関連付けは最初から「メディアプレーヤー」
でした。同じように変更しても、まだ再生できませんでした。
いったい何が原因なのでしょう??
No.1
- 回答日時:
i-haradaです。
(1)再生しようとするプレーヤーは何でしょうか?
(2)どんな方法で再生しようとしていますか?
(3)現在再生しようとしているプレーヤー以外に同じようなプレーヤーは入っていませんか?
この回答への補足
補足します。
(1)メディアプレーヤーです。
(2)自動再生しようとしても
「指定したデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。
適切なアクセス許可がない可能性があります。」
と言われ、
右クイックで「再生」を選んでも。
「PROGRAM.exeが見つかりません。」
と言われます。
(3)CDを再生できるプレーヤーはないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
PS3で、USBメモリに取り...
-
Windows Media ...
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
windows media playerでCDを...
-
PCで作成したDVD内容の順番が変...
-
WMAファイルが再生できない
-
windows7でのモノラル音声再生
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
vlcメディアプレイヤーで連続再...
-
アートワークを非表示にする方法
-
DVDの再生をリアルプレイヤー以...
-
Windows Media Playerの設定変更?
-
windows10でminiDVDを再生や保...
-
Windows Media Player 10の全画...
-
Windows10におまけで搭載されて...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
shockwaveを再生したいのですが…
-
DVD再生で「アプリケーションが...
-
CD認識に時間がかかるのですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
windows media playerでCDを...
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
Windows Media ...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
DVD再生の既定のプログラムの変...
-
frieve audio
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
WMPを抜けたとき再生位置を記憶...
-
バーが動かない?
-
メディアプレーヤーでDVD再生時...
-
Windows Media Player 勝手に...
-
エントリポイントを見つけられ...
-
外付けハードディスクに入れた...
-
家庭用DVDプレーヤーでMP3を再生
-
PS3で、USBメモリに取り...
おすすめ情報