A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
悪石島は商店が1軒のみ。
肉類など生鮮食品は無い。
そりゃそうだ、何せ人口が70人ほど。
仕入れてもさばけるかわからない。
食料品やガソリンなど生活必需品は必要な都度注文して村営フェリーのとしま2で航送する。
部外者は民宿を使わない限り一切を自分で持ち込む必要がある。
缶ジュースなどは自販機で在庫があれば買える。
酒は無理。
生肉、フェリーで持ち込むの?
腐るよ。
現地調達ができるのは水(ペットではなく蛇口から出る水)と空気のみ、と考えれば間違いない。
キャンプ場は施設が簡素だから、食事も簡単にしたほうがいい。
卵の殻など出したゴミはお持ち帰りだから、手の込んだ料理をすると後始末が大変。
キャンプ場に残すのは足跡のみ。
あと、時期はいつ?
宿を絶対に使わず野宿ならいいが、民宿を取るなら時期に要注意。
予約の目安は最低3ヶ月前。
3月から4月の年度変わりの時期は業者が先に押さえる。
それと時期によっては天候が荒れてみしま2の欠航(運航するが着岸スルー)もある。
役場の人に聞いたら、意外に冬場は比較的安定して運航しているらしい。
おすすめの時期は11月から12月頃だ、と。
十島村と三島村は日本で一番行きにくい場所と同時に日本で一番宿の予約が取れない自治体でもある。
本気で行くつもりなら三島村役場に聞いてごらん。
No.1
- 回答日時:
かなり昔の知識ですけど、悪石島には商店が1店だけで飲食店もなく、食事って民宿以外で食べられなかったと思います。
だから民宿は3食付き。当時より高齢化で廃業したりの悪化することはあっても良くはなっていないと思います。
必要な食材は基本、本土から持ち込んだほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 冬のキャンプ キャンプ歴は長いのですが 雪山のキャンプ場でキャンプした事がありません。 さいたま市ス
- 2 来月、大人10人・子供4人でキャンプに行く予定でいます。
- 3 キャンプに詳しい方教えてください。 真夏に、ほとんど日陰のないキャンプサイトに幼児連れでキャンプは暑
- 4 ソロキャンプに最低限必要な物って何ですか。 キャンプ場と、山の場合を教えて下さい。 キャンプ自体した
- 5 夏キャンプ子供連れお勧めのキャンプ場
- 6 神奈川県内にあるキャンプ場で、トイレが洋式で綺麗、かつ比較的安価なキャンプ場を教えてください
- 7 キャンプ初心者です。できれば関東圏内で素敵なキャンプ場を探しております。 今月の下旬に4人で1泊キャ
- 8 キムタクはさ、一人でキャンプして楽しんでるけどなんか怖くね?(笑) 野山は怖いが、キャンプ場なら一人
- 9 東海圏内で電車、バスでいけるキャンプ場を教えてください。1人キャンプです。持ち込みテントでフリーサイ
- 10 キャンプキャンプキャンプ!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
お風呂に溜めたお湯を二日間使...
-
5
ホテルの客室で面会したら忠告...
-
6
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
-
7
友人がホテルに宿泊中・・私も...
-
8
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
9
一週間〜2週間ぐらいかけてグル...
-
10
ホテル 年齢誤魔化しても大丈...
-
11
未成年(19歳)の宿泊予約について
-
12
カップルでビジネスホテルに泊...
-
13
ビジネスホテルのシングルに2人...
-
14
2名1室料金について
-
15
当て逃げしてしまいました…。
-
16
ラブホテルについて教えて頂き...
-
17
男性に質問があります。 仕事中...
-
18
なぜ政府は、温泉コンパニオン...
-
19
大江戸温泉物語城崎に日帰りで...
-
20
ホテル、予約一人の所に二人泊...
おすすめ情報