No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブラウザは何ですか?
デスクトップ版Google Chromeで止める(ブロックする)手順
メニュー「設定」「詳細設定」「プライバシーとセキュリティ」「サイトの設定」「通知」、通知設定ページを開き、(orアドレスバーに「chrome://settings/content/notifications」と入力して設定ページを開く)
全Webサイトに渡って通知許可ダイアログ/メッセージを止めるには、通知設定の画面上部にある「送信する前に確認する」スライドスイッチを「オフ」にし「ブロック中」に変える。通知許可ダイアログの表示が止まるとともに、デフォルトで通知がブロックされる。
但し、これだけでは、すでに通知を個別に許可していたWebサイトからは、引き続き通知が届くので、一旦許可したWebサイトからの通知をブロックするには、通知が届いているWebサイトは、通知設定ページの「許可」見出しの下に一覧で表示されているから、通知を受け取りたくないWebサイトが載っていたら、一覧から削除したりブロックする必要があります。続きは
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1808/08/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2020/02/04 15:47
ご回答ありがとうございます。
>通知を受け取りたくないWebサイトが載っていたら、一覧から削除したりブロックする必要があります。
:
なんとか削除できたようです。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
このPASMOの通知来ないようにで...
-
iPhoneのアラームの音が小さい...
-
iPhoneのプッシュ通知の過去履...
-
iPhoneの通知が何故か来なくな...
-
iPhoneアプリのLINEの音が鳴ら...
-
スマホ 電話の着信・受信履歴が...
-
iPhoneの電話設定で、特定の番...
-
教えてgooの通知設定 回答があ...
-
iPhone14ですが、マナーモード...
-
質問に回答が付くとメールにま...
-
iPhoneの画面がOFFになっている...
-
ラインの通知設定有りにしてる...
-
教えて!goo 「あなたへのお知...
-
電話の着信が来てないのに着信...
-
boxil.jp というサイト
-
shurikenのメールデータをエク...
-
マキタのバッテリー14.4Vと18v...
-
VisualBasic6.0のFormat関数で...
-
PCでのAPEXで何度もアップデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの通知が何故か来なくな...
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
最近、iPhoneがおかしいです 私...
-
【Androidスマホ】の本体上部に...
-
iPhoneのプッシュ通知の過去履...
-
ラインの通知設定有りにしてる...
-
スマホ 電話の着信・受信履歴が...
-
iPhoneの電話設定で、特定の番...
-
iPhoneアプリのLINEの音が鳴ら...
-
このPASMOの通知来ないようにで...
-
moto g52j 5Gを使ってるのです...
-
iPhone14ですが、マナーモード...
-
変なポップアップが出るように...
-
電話の着信が来てないのに着信...
-
ファミリーリンクの通知が消え...
-
通知が来ても画面がつかない(An...
-
YouTubeの通知が来ません。 チ...
-
iPhoneのメールで、特定の人だ...
-
アンドロイドから通知無しで鳴る音
-
月に1回のアラーム鳴るようなア...
おすすめ情報