
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フツーに行列計算するだけです。
A1
A2
A3
に、(x, y, z)
の座標が入力されている。
B1にθが入っている。
の状態で、1番目の式で、x軸周りにθ回転させた座標を計算させるなら、
C1:=1 D1:=0 E1:=0
C2:=0 D2:=cos($B$1) E2:=-sin($B$1)
C3:=0 D3:=sin($B$1) E3:=cos($B$1)
が回転行列で、
x', y', z'は、
A5:=C1*A1+D1*A2+E1*A3
A6:=C2*A1+D2*A2+E2*A3
A7:=C3*A1+D3*A2+E3*A3
で計算されます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
行列演算用の関数MMULTを利用すればそのまま計算できます。
ただし、配列計算になるので関数式を入力してCTR+Alt+Enterが必要です。
P'を求めたいセル範囲を選択した状態で
=MMULT(変換行列範囲、P)
を入力し、Ctr+Shift+Enterという感じです。
詳しくは解説を参照。
https://support.office.com/ja-jp/article/mmult-% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エクセルで回転する座標の出し方
Excel(エクセル)
-
Excel2000で3次元プロット図を作成するには?
Excel(エクセル)
-
3次元座標を原点中心に回転したい
数学
-
4
3次元空間上の2つの座標から角度を求めたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
ベクトルをロールピッチヨーに変換する方法
数学
-
6
座標を回転させる計算方法を教えて下さい。
数学
-
7
立体的な散布図を描く方法
その他(教育・科学・学問)
-
8
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
9
エクセルを用いた3次元座標変換
Excel(エクセル)
-
10
エクセル
Excel(エクセル)
-
11
エクセルの散布図グラフで、横比1:1の図形を作画したい
その他(Microsoft Office)
-
12
座標を入力すると角度を得られるような方法
Excel(エクセル)
-
13
行列を利用した座標変換をVBAでコードに
数学
-
14
3次元の回転角度の求め方について教えてください。
数学
-
15
X軸方向の角度とY軸方向の角度の合成
数学
-
16
平面の計算方法
数学
-
17
3次元で回転させた座標値の計算方法
数学
-
18
回転行列から角度を求める
数学
-
19
距離と方向角から座標を求める方法を教えて下さい。
数学
-
20
回転した座標軸と一致させるための回転軸と角度の算出
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
記録マクロのみでできますか?
-
5
(Excel)あるセルに文字を入力...
-
6
エクセル: セルの枠を超えて表示
-
7
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
8
関数で複数ある→以降の文字の抽...
-
9
Excelで医療費の集計をしていま...
-
10
エクセルデーターの並び替え
-
11
excelのマクロ実行でブロックさ...
-
12
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
13
EXCELでリターンキーが押された...
-
14
ハイパーリンクでネットにつな...
-
15
エクセルの日付から年末尾2桁と...
-
16
Excel タスク管理のツールのア...
-
17
グラフの横・縦項目が全部表示...
-
18
エクセルである行以下全部を削...
-
19
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
20
エクセルのセル内の余白の設定...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter