dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイワのCSチューナーを使っています。
見たい番組があったので初めてPPVを購入しようと思って試聴予約をしました。
PPVを見る場合、「購入する」というボタンを押すハズなのですが、普通の予約の様に予約をするか取り消すかのボタンしか出てきませんでした。
PPVの事前購入ができると聞いたことがあったので予約をするときに購入するかどうかの画面が出ると思っているのですが違うのでしょうか?
コピーガードなしのものなので録画するつもりで、見逃さないようにPPVも予約できたらいいなと思っています。

ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
元旦の午後放送予定なので少し急いでいます。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

我が家は、ソニーなので何ですけど予約の際には予約ボタン=購入ボタンとなります。

別に購入を改めてということはないです。
スカパーだったら画面そんな違わないと思います。
どうしても不安であればPPVチャンネルで流れてる5分くらいの無料番宣で試してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予約ボタン=購入なのですね。
念のために無料番宣でやってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/31 15:07

予約するを選んだ後、「購入する」と「取り消す」の選択ができませんか?


なお、PPV購入の際は電話回線の接続をお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予約の後で「購入」の文字が一度も出てこなかったので気になり質問させていただきました。
予約=購入と解釈しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/31 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!