
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
張り付き方の具合による構造色が出ていますね。
その大きさだとおそらく消えません。
ただ、ディスプレイをONにすると見えなくなります。
なので消したときに縞模様が気にならないのであれば放置して良いです。
No.1
- 回答日時:
・爪で外側に向かっておもいっきり気泡を出す
・気泡がある所まで1度剥がしてもう一度慎重に貼る
気泡が入っちゃった時に私が実際にやってることです笑
放置しても問題はありませんがスマホいじってる時に気になりません?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) タブレット保護フィルム 2 2022/11/29 12:37
- iPhone(アイフォーン) iPhone購入し、決して安いものではないので、『極』シリーズの屈強な保護フィルム、手帳型カバー、レ 2 2022/09/18 18:11
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14プロマックス、ついに今日、自宅に配達されます。 まずはガラスの保護フィルムを購入し 6 2022/10/17 10:29
- 車検・修理・メンテナンス 車のフィルム二重張りについて。 現在貼ってあるフィルムに少し数箇所キズがついています。 その上にフィ 8 2023/08/18 18:34
- iPhone(アイフォーン) スマートフォン 保護フィルムについて iPhoneの保護フィルム、ガラスフィルムの全面保護ではないフ 2 2022/07/25 11:48
- フィルムカメラ・インスタントカメラ Switchの保護フィルム貼ってくれるお店探してます 3 2023/04/28 12:23
- iPhone(アイフォーン) みなさんは、iPhoneに保護フィルム貼る派ですか?貼らない派ですか? 理由もあれば教えて頂けると嬉 8 2022/03/26 13:03
- iPhone(アイフォーン) iPhone pro maxデビューします。(ただし中古のやつです。)過去にiPhoneミニをBOO 1 2022/04/03 21:35
- 携帯型ゲーム機 Switchには保護フィルム貼ってる人が多いんですか? 3 2023/01/18 00:50
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 今はスマホに保護フィルム貼ってもらうのにもお金かかりますね。 貼るの難しいですか? 5 2022/10/07 03:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少年軟式野球ルール
-
大気環境下でレコード盤のプレ...
-
ビニールマットを敷いたら気泡が…
-
ポリプロピレンのプラスチック...
-
方位磁石の気泡を無くしたい
-
亜鉛板のカットについて
-
ステンレス用と鉄工用のドリル...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
プラスチックの留め具…
-
切り株処置 スタンプアウトの...
-
ホールソーにつまった木
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
鍋蓋アルミ製を綺麗に切断、加...
-
6ミリのダボをはめるのに適切な...
-
接着したパーツの外し方
-
強力な接着剤跡を綺麗にする方...
-
ガレージキットの製作に最適な...
-
これからスライドデカールの施...
-
カッターの刃がさびないように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エポキシ樹脂の気泡を取るには...
-
Sibelius7の入力方法で、教えて...
-
保護フィルム貼ったんですが真...
-
ポリプロピレンのプラスチック...
-
方位磁石の気泡を無くしたい
-
スマホ液晶保護ガラスの気泡抜き
-
ガレージキットの気泡処理について
-
ネイルサロンに行ってきたんで...
-
草野球の盗塁について
-
伊東家の食卓
-
ステンレス用と鉄工用のドリル...
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
ボール盤でエンドミル加工がで...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
接着したパーツの外し方
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
HSS鋼穴が開けられますか?
-
硬めな大きめ長方形型の発泡ス...
-
プラスチックの留め具…
おすすめ情報
これ使いました