
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まずあり得ない。
過去、テレビのバラエティー番組で芸能人対プロ棋士/女流棋士の企画で、十枚落ちやプロ棋士が王将一枚だけの駒落ち対局で圧勝した例が何度かある。
勝てるとすると、プロ棋士がうっかり二歩など反則を犯すようなとき、チェスの強豪が将棋を覚えて十枚落ち対局を研究してから挑戦するようなとき。正月の特別番組大逆転将棋将棋のように、覚えたての人が回数制限内で待ったできたり、将棋の強い人から助言を受けたりできるような特別ルールのとき。プロ棋士が幼い我が子相手にわざと負けてあげるとき。
No.8
- 回答日時:
覚えたての程度問題ですね。
本当にいまさっき駒の動かし方を覚えたばかりの人ならまぁまず上級者(アマ有段者以上)には勝てないでしょう。
覚えたてでも何局かそれなりの経験を積んだ人なら勝てることもあるでしょう。
特に、「角道を開ける」と「タダで取られちゃうところにコマを進めない」を理解したなら十枚落ちなら下手勝てそうです。
ちなみに、指導将棋(コマ落ち)の上手側として侮れないのは、アマ指導を長年行っているベテラン(プロ、アマ高段者とわず)であって、
A級だから強い、アマチュアだから弱いってわけではありません。
例えば長年将棋道場の経営・運営をしているアマ高段者や引退したプロ棋士なんてのが一番、勝ちにくかったりします。
コマ落ち対局を長年やっているベテラン指導者は、下手がどんなふうに考えどのように間違えるかを熟知しているのでそのような局面に誘導し、下手のミスを誘発することに長けています。
No.4
- 回答日時:
プロと言ってもクラスがありますからね。
A級の人がやるのかC級2組の人がやるかによっても違う事もあるでしょう。
C級2組のプロ棋士相手なら、勝つ事が有るかも知れないがA級のプロ棋士が相手ではまず勝ち目は無いでしょう。
No.3
- 回答日時:
コマの動かし方を知っているだけで、将棋に全く興味がない様な人になら勝てることはあるかもしれないかな。
実際小さい頃に僕は玉一枚に負けたことありますしw
戦術も戦略もない、防御もグズグズ、意味もなく相手に駒を与えてしまうから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
趣味の両立
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
-
将棋が上達しません。毎日100問...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
将棋は居飛車だけやると面白く...
-
将棋クエストは降段、降級はあ...
-
郷田語録に・・
-
将棋ソフト
-
将棋ってどこからお金が生まれ...
-
ローソンのあきこ将棋鬼強い。...
-
YOUTUBEでの将棋動画で...
-
将棋の先読みの仕方、コツを教...
-
無料のパソコン用詰将棋アプリ...
-
街頭演説中にヤジを飛ばすのって?
-
将棋ばかりやって人生失った人
-
勝負事の趣味って何かあります...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
将棋クエストは降段、降級はあ...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
チェスど素人の自分からすると...
-
漢字クイズ解いて下さい
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
-
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
将棋の手数の数え方
-
将棋ばかりやって人生失った人
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
プロ棋士は頭がいいので高学歴...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
味あわせたくない
-
将棋倶楽部24 中級(6~10級)...
-
将棋大会で嬉野流を使うのは失...
-
将棋って頭の悪い人は一生上達...
おすすめ情報