
こんにちは、以前、QNo.1129770「脈なし??職場上司」で相談したkaorin-1019(20歳、女)です。前回はたくさんのアドバイスありがとうございました。
上司とのその後を報告&相談させてください。
先日、私が出社したら、上司の顔色が悪くて、辛そうにしていました。理由を聞いたら、学生時代に肩を故障して、それ以来風邪を引いて熱が出るととても痛むんだそうです。
私はバイト上がりの後も心配で、その日の夜に
「肩、大丈夫ですか?お大事に。」とメールをしたんです。
そしたら「ありがとう。この時期には風邪を引くと毎回のことだし、大丈夫。薬でだいぶよくなったよ。で、また飲みにいこうな。」という返信がありました。
社交辞令かもしれないけど、また飲みに行こうといってもらえたのが嬉しくてしばらく他愛もないメールをしていました。
でも、今度は私が先週末から風邪を引いてしまって、数日間寝込んでしまったんです。
でも、ただ大丈夫?ってきただけで、その後の私のメールにも返信がなくて(もう5日間音信不通です…)
たぶん年末でお仕事が忙しいからというのもあると思うんですが、上司の中では所詮その程度の大きさでしかないんだなって、なんか落ち込んでしまいました。
以前のみなさんからの親切なアドバイスを聞いて、
「彼の上司という立場と、歳が離れている事もあって、あんまり自分からは押せないだけだ、
待っていればそのうち、また次のお誘いがあるだろう」と自分を納得しさせていたのですが、
いままで遠回しに拒否されてるのに私が鈍感で気付かなかったのかもしれません…
みなさん、どう思われますか?もうあきらめた方がいいんですかね。
ご意見or アドバイスください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
飲みに行こうと誘ってくださったということですし、拒否されているということはないと思いますよ。
嫌いな相手と飲みになんて行きたくないですもの。
ですが、返信がないというのは、相手に好意を持っている身としては心配なことですよね。
原因がわかればどうすればいいか見えてくると思いますが、何か心当たりなどないのでしょうか?
ご本人が気付かれていない何かを見つけるきっかけになればと思い、書き込みをさせていただきました。
1.
No.1さまへの回答に
>病状を報告したメールへの返信がない
とありましたが、返信を求めるような書き方はされましたか?
仕事の上司・部下の関係とのことですし、事務的な意味に取られたということはないでしょうか。
例えば忙しい時期に病気で休みを取る場合、回復がいつになるのかを報告する必要があります。
(休んだ人の仕事を、他の人が埋めなければならないのですから)
砕けた文章を使われていても、一緒に飲みに行くような親しい間柄なら、それが当然でしょうし。
2.
一方的に「しんどい、だるい~」といった、ご自身の感情や状態だけのメールだった場合、そういったメールに慣れていない方の場合、どう返信して良いのかわからないのかもしれません。
私もそういったメールを貰うと、自分の情況を伝えたいだけ(暇つぶしに送っただけなどで、別に返信が欲しい訳ではない)のかな? と、迷います。
3.
相手の方がメールを業務中に受け取られたのなら、(病気とはいえ)自分は休んでいるからといって、と、腹を立てられている・・・とか。
もしくは(業務中ではなくても)忙しい時に受け取って、そのまま忘れてしまったとか。
貴女のことが好き・嫌いではなくても、人間、忙しければ神経がささくれ立つこともあれば、緊急に必要ではないことを忘れてしまうこともあります。
メールの内容や時間などの情況がわからないので全て推測ですが、いかがでしょうか?
よろしければ、簡単にでもお二人のやり取りや、相手の方のことでも教えてください。
何かの足し程度にはアドバイスできるかもしれませんし。
この回答への補足
ichika-338さん、丁寧なご回答ありがとうございます!私のお店は昨日が仕事始めだったのですが、彼はお休みでした。で、夜に「遅くなったけど、あけましておめでとう、また飲みに行こうな。あと、今年こそはお台場行こう。」というメールがきてました。私の風邪については何も言及されていませんでした。
返信が来たのは嬉しいのですが、このメールって社交辞令なんですかね…??年賀状のようなものなんだろうし。
仕事柄2月&3月はバレンタイン、ホワイトデー商戦、4月&5月はゴールデンウィーク企画、商戦と部署は多忙な時期に入ります。そのことを知っている分、積極的にお誘いしてもいいものかためらわれます。私はまだ学生で、そこらへんの社会人の感覚というものがまだよくわからないもので…。
No.1
- 回答日時:
遠回しに拒否なんかしませんよ。
「また飲みにいこうな」なんて、飲みにいきたくない女性に言いませんよ。
もう「元気になりましたー!」ってメールは打ったのかな?「やっと飲みにいけますぅ!いつがいいでしょうか?」ってメール出してみてはいかがでしょうか?
また会社で会えるんだし、仕事もイキイキしていこうよ^^
さっそくのご回答ありがとうございます。でも、寝込んでる時、私の病状を報告したメールへの返信がないのに「元気になりました!」なんて、なんだか空回りというか、虚しい気がしてできないんですよね(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの返信が遅い女性は何を...
-
メールの「バイバイ」
-
縁切りしたい知人のメール返信...
-
お誘いのメールに返信後、連絡...
-
転校した好きな人からメールの...
-
彼からの間違いメールにどう対...
-
女性でメールの返信が遅い方
-
プレゼントをあげたら怒られました
-
深夜にメールを返信するのは…?...
-
男性に質問です。 正常位しなが...
-
奥手な女性に質問です。好きな...
-
これされたら嫌でも勃つわ!と...
-
女性は何歳まで自慰行為するの...
-
セフレで一回のワンナイトで終...
-
28歳風俗嬢です。 38歳お客さ...
-
研修医の彼氏から連絡が来ません。
-
高校2年生女子です。 好きな人...
-
好きな人とはDMで会話が終わり...
-
彼女が毎日夜遅くまで長電話を...
-
ストーリー上がっててdmがかえ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼メールの返信がないのは脈なし
-
縁切りしたい知人のメール返信...
-
「是非ごはんいきましょう」は...
-
「じゃまたね」は冷たい?
-
キャバ嬢限定でお願いします。
-
食事を断られたらどのように返...
-
お誘いのメールに返信後、連絡...
-
メールの返信が遅い女性は何を...
-
わざと間違いメールを送ってし...
-
メールに気付かないってありえる?
-
保育士さん(保母さん)のかたに...
-
マッチングアプリで…
-
メールの (泣) と … について教...
-
メールやりとりの最後に、また...
-
メールに「返信不要」と書いた...
-
メールの「バイバイ」
-
O型さんにお聞きします。メール...
-
「~?」(疑問形)で送ったメ...
-
メールが返ってこない人への接し方
-
お別れしたけど最近またメール...
おすすめ情報