dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初デートでの遅刻について。
マッチングアプリで知り合った年上の男性と初めて会う約束をしました。
待ち合わせ時刻の30分前に待ち合わせを30分遅らせてくださいと連絡がありました。理由は書いてありませんでした。
これについては30分前だったこともあり了承しました。
待ち合わせ時刻になり、自分のいる場所と服装などを送ったところ、今から電車に乗るので15分遅れると連絡があり、45分の遅刻はあり得ないと思い、今日は帰りますと送り帰ってきました。
その後、お詫びの言葉と遅刻の理由が仕事だったこと、好き好んで遅刻したわけではないとのメッセージが届きましたが、私は「好き好んで遅刻したわけではない」の一言がゆるせませんでした。
また、仕事が忙しいのは知っていたので、前日に約束を延期にしますか?と聞いたところ大丈夫との返事でした。
その後も何通かやりとりしたのですが、これからさらに忙しくなるので、どうしても会いたかったと言われ、今日1日会えてもその先がないのであれば意味がないのではないかと返信しました。
また、mttojp
メッセージを交換している間、私のハンドルネームをずっと一文字間違えられていたことを指摘したところ、すいませんでしたと一言返信があり、それに対して全て忘れましょうということと、仕事頑張ってくださいと返信したところ未読のまま返事がありませんでした。
恐らくアプリ上でブロックされたのだと思います。
私は心が狭すぎるのでしょうか?
皆さまのご意見をお聞かせください。

A 回答 (9件)

付き合う前に合わない部分があると、付き合った後に苦労すると思います。


私も質問者さん寄りの考え方なので、今回はそれでよかったのだと思います。
初めてで、遅刻するような人にまともな人はいない気が…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにお付き合いすることを考えると合わなかったのだと思います。
早めに気づけて良かったと思うことにします。

お礼日時:2020/02/25 07:50

と、いうことは結局一度も会ってないわけですよね?


彼はどう考えても自己中で非常識ですので、会わなくてよかったと思います。
でも、私のような昔の人間には、
本名も出さずに機械的に文字をやり取りするだけで関係が成り立ってしまう現実が理解出来ません。
条件なんかではひとは絶対に見えません。
まして自分と合うかどうかは実際に会って話して「感じるもの」が全てだと思います。
出会い方がわからないのかもしれませんが、アプリには頼らないことです。
「いいひと」への近道どころか、大変な遠回りなのです。
出会いって、よく周りをみると沢山あると思うのです。
「彼氏」は契約でもないし、決して「作る」関係ではないです。
ちょっと考えてみてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出会い方についてもう一度考えてみます。

お礼日時:2020/02/25 07:49

俺なら一時間は余裕で待ってあげますけど。

連絡なしの遅刻は許せませんが、時間の連絡はこまめに来ているのに許せないので仕方ないですね。
逆パターンはどうでしょ。
なぜ、理由がはっきりしているのに向こうから断られないといけないかわからない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1時間くらい待てる余裕のある人間なら良かったのですが、私はそうではありませんでした。

お礼日時:2020/02/23 16:37

そのあとのご飯を奢ってくれるなら私は許します笑


あと好き好んで遅刻したわけでない、という言い訳を言わないなら、

自分が時間を読み間違えてた。すみません、

だったら素直に受け止められたかなと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。もっと違った謝り方なら感じ方も違ったかもしれません。

お礼日時:2020/02/23 16:36

遅刻しといてそれはないだろ、です。

まだ会ってもいないのに、厚かましいわ!!やめましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
共感して頂けて嬉しいです。
今回は縁がなかったと思うことにします。

お礼日時:2020/02/23 16:35

「好き好んで遅刻したわけではない」


というのも、腹立たしいいい方に感じますよね。
でも、今のご時世、言葉の意味がわかっていない、間違った使い方を無意識でしてるってこともよくあると思うんですよ。
真意は「(仕事だったので)止むを得なかったんです」と言いたかったのかもしれないです。
急な事情であれば、前日にどれだけ念押ししても無意味ですよね。
ちょっと男性側フォローの立場で書いてみました。

最後にメッセージが未読のままというのは、
・仕事で忙しいくて見れていない。
・仕事で忙しくて、読んで返信しなければ既読無視されたと思われるので、返信できる余裕のある時に読もうとしてる。
そんな事も考えられます。
どのくらい長い時間未読なのかわからないですけど、
こういう質問って
「さっき返信来ました〜」
なんてオチになってる事も多いです。

ちょっとせっかちかな、結論を急ぎ過ぎてるように思います。

会う頻度が少ないならお断りと言うのであれば、
多忙故に時間が取れないのは想像できますので、
あなたの方からさっさと終了を告げて良いんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに言葉の選び方に悪気はなかったのかもしれません。
でも私にとっては許せない一言でした。

お礼日時:2020/02/23 16:34

>私は心が狭すぎるのでしょうか?



 初対面?(まだ、会ってもいない相手)に対して
酷いと思いますね~

 遅刻の言い訳を「仕事」にするのも、
どうかと、思います。
(本当に仕事だったのかも疑問)

 私の私見ですが、
45分の時間も読めない=「仕事が出来ない人」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに自分の仕事がどれくらいで終わるか把握できていない人ということですよね。

お礼日時:2020/02/23 16:33

賢明ですよ。

途中から全て「その通り」と全て読ませて頂きました。凄い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり彼の一言は許せないので今回は縁がなかったと思うことにします。

お礼日時:2020/02/23 16:32

あなたが正しい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の心が狭くて普通ではないのかもしれないと思っていたので、スッキリできました。

お礼日時:2020/02/23 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!