dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、新型コロナウイルスの影響でイベントの中止や延期が相次いでいますが、何でもかんでも中止や延期にするのは、正直言って、やり過ぎです。
特に子どもたちが、可哀想です。
仕方ない部分もあるかと思いますが、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (12件中11~12件)

各国の対応を見るに、日本はそのような対処が遅すぎた感もありますけど。


それこそ中国と人の交流が密接にある国だからこそ、世界が見習う防疫対策をするべきだったのに。

市中感染が懸念されているのに、ちょっと楽観的過ぎませんか?
もっとも、もっと感染が広がればどこにいても一緒だから、イベントをやろうがやるまいが関係無くなるでしょうけど。
    • good
    • 2

やり過ぎるぐらいでちょうど良いのです。


2月〜3月のひと月チョットの事ですから我慢しましょう。

さもないと、子供たちが大量にコロナウィルスに感染することになって可哀想です。
仮に子供が感染しなくても、父ちゃんが感染し、長期療養入院でお店をたたみ、生活保護の世話になって、大学進学も諦めなくてはならなくなる子供達が何万人単位で出て可哀想です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!