
詳しい人がいたら教えてください。
年末、友人に「寺院参拝とかって大丈夫?」と聞かれ、
その後のやり取りの情報でググッた所、
誘われてる場所が真如苑と判明。
当方無宗教を自認しており、
嫁さんにもどこかに入信するのは禁止されているので
「精進願いは書けないよ」と返した所、
「別に構わないよ」との事で精舎に行きました。
「お布施も一切出来ない」旨を伝えてあり、
結果私が何かを支払う事もなかったのですが、
その友人は私と嫁さんの名前を札に書いて
500円ずつお布施したようでした。
友人曰く「これで来年2人とも幸せになれるから」との事でした。
その後も応現院を案内されたり、精舎や公的施設でビデオを一緒に見たり、
寒修行のカードを渡されたりしましたが、
「今後も苑に行ってみたい?」と聞かれた時に
「そっちの信仰を否定するつもりは無い、
なのでこっちが無宗教である事も認めて欲しい」
との旨を伝えた所、それ以来誘われなくなりました。
しかし、他の所で酷い勧誘騒ぎが実際起きており、
いつかは自分もマインドコントロールされないか不安です。
末端信者と幹部では勧誘に対する立場が全く違うようですが。
真如苑の友人と異宗教である事を前提に付き合っていくのは可能なのでしょうか?
よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足を拝見したのですが、だいぶ悪質な手口ですね。
そこまでやる人の例はあまり聞いたことがありません。苑の場合も”おたすけ”(勧誘)がうまく出来ない場合、上の信徒に話して上の信徒が来るケースはいくつか聞いたことがあります。
実際、私の親も上の信徒を連れてきて私を説得しようとしていました。
もし、仮に複数から説得される状態になった場合、「苑に直接クレームを名前を出してつける。」と言えば牽制にはなると思いますが、なるべくそうならないようにするのが一番ですね。
No.2
- 回答日時:
なるほど、では現状で信徒にされていることはなさそうですね。
>お経にありがたみ
ご友人は珍しいですね、苑については、WIKIPEDIAなどで調べられることをお勧めしますが、継続して通いつづけたり、ご友人の苑に関する話を受け入れて聞き続けない限り、質問者さんがハマることは無いのではないでしょうか?
某学会の方とやりとりされたことがあるのなら、名詞が違うだけでさして違いがあるとは私は思いません。
質問者さんが相手の言動、行動を許容できる限り、友人関係は続いていくのではないでしょうか?
早速のご回答ありがとうございます。
某学会の時はおかしな点を指摘すると
「自分の能力が足りないから折伏出来ないんだ」
と思ったらしく、上の人が出てきました。
ただ、自分の宗教観や人生観を語ると
向こうもそこは評価して来ました。
当時の某学会は「日本人は宗教観が無いから駄目だ!」
と言う考え方が根底にあり、私は事無きを得た感じです。
ところが真如苑の場合、幹部クラスになると
無宗教の人はおろかクリスチャンにまで
数人がかりでアプローチをしてくるらしいのです。
タダ飯を食わせたり泊まらせたりして、
一ヶ月もしない内に2名程会話不能になったそうです。
そっちの騒ぎに巻き込まれた友人の話では
情報統制と集金システムの完成度が高い、
ネズミ講だから幹部は血眼になってる、
某学会なんか比べ物にならない脅威だと言ってました。
一応水ぶくれ云々のサイトやココも一通り読みましたが、
私と件の友人、そして上記の勧誘騒ぎが
ネットの情報とイマイチ一致しなかったので
質問させて頂いた次第です。
当面はhiiro_redredさんのおっしゃる通り、
友人とは付き合うが苑とは関わらない方向で様子見します。
幹部クラスが出て来て目を付けられる様な事があれば、
その時はまたアドバイスをお願いします。
多分、生きた情報が不足しているかと思いますので、
こちらの補足も含め引き続き回答を募集します。
No.1
- 回答日時:
親がここの信徒です。
私はこの団体に対して否定的です。
多分、その500円のものは施餓鬼(せがき)と言われるものだと思います。
効果は効果が出ると信じていれば効果はあるかもしれません。
昨年くらいから信徒が居れば苑の施設などにも入れる機会が増えたようですが、基本的に信徒でなければ苑の施設に入れません。
精進願いは書かなくても、他人が勝手に書いて提出すれば受理されますし、年会費の請求は書かれている信徒当人ではなく、勧誘者に行くのでバレません。
マインドコントロールに関しては、悩み事を相談したり、継続的に苑に行かなければかかることはありません。
ただ人間の場合、一度受け入れると心の中のハードルは下がる傾向にあるので、仮に次に誘われても行かないことです。
誘われなくなったということは、それ以上の勧誘が今後なければ継続的に付き合っていけるかもしれません。
付き合っていける、いけないかは相手の信仰度によります。
様子を見ながら付き合っていって、折り合いがつかないポイントがでたらその時点で判断すれば良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
悩んでます!!真如苑の星札ってなんですか?
友達・仲間
-
真如苑ってインチキですか?
流行・カルチャー
-
「南無真如」と祈りなさい と近所のお婆さんに言われました。 ヤバい宗教ですか?
宗教学
-
-
4
真如苑に入信させられてしまいました・・・
失恋・別れ
-
5
真如苑にはいることによるメリットとデメリットについて教えてください。(真如苑の信者・元信者に限定)
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
真如苑の姑について悩んでいます
父親・母親
-
7
彼女が真如苑の信徒でした…
カップル・彼氏・彼女
-
8
いただいた護符の処分のしかた(新興宗教系です)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
[宗教]お付き合いし始めた彼が真如苑でした
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
真如苑のコスト
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
真如苑に勧誘されていました
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
真如苑って、お金がない人も勧誘するの?
哲学
-
13
真如苑の彼氏との結婚、悩んでます
片思い・告白
-
14
真如苑・脱会手続き
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
真如苑入信について
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
真妙苑?を退会しないまま放っておくと?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
真如苑の登録と断り方について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
【信者限定】真如苑の接心って他人を不幸にする事??
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
真如苑てまともですか?
宗教学
-
20
真如苑の信者登録をやめるには?
その他(ニュース・社会制度・災害)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
女性器に入れたタトゥーが消せ...
-
同居の家族にコロナが出ました ...
-
真如苑の友人との付き合い方
-
逮捕されるのではないかと不安
-
今の感染状況でコロナに感染し...
-
SMSで知らない番号から連絡が来...
-
接続はプライベートではありま...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
-
詐欺メールのURLをクリックして...
-
コロナワクチン 5回目、 オミク...
-
会員になると割引になる化粧品
-
biosにウイルスが感染していた...
-
あやうくシヌところだった!!...
-
yosaって何?詐欺なの?? 以下...
-
よく逮捕されてる人が1年前の罪...
-
現状、コロナ対策は、失敗じゃ...
-
助けて下さい 強迫性障害がある...
-
最近咳が止まらず、苦しいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
OZZYのストロベリーグミが回収...
-
同居の家族にコロナが出ました ...
-
女性器に入れたタトゥーが消せ...
-
逮捕されるのではないかと不安
-
真如苑の友人との付き合い方
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
コロナ陽性なった人は何日で陰...
-
今熱が38度あって、咳もあるん...
-
今の感染状況でコロナに感染し...
-
yosaって何?詐欺なの?? 以下...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
-
コロナは自然治癒する?
-
助けて下さい 強迫性障害がある...
-
接続はプライベートではありま...
-
よく逮捕されてる人が1年前の罪...
-
恋人の誕生日が平日の場合当日...
-
これって肥満児なんでしょうか...
-
070-8828-7238は迷惑電話ですか...
-
biosにウイルスが感染していた...
おすすめ情報
苑の施設に入る時は首からゲストカードをぶら下げて入りました。
友人同士ですので連絡先は交換済みですし、
勝手に精進願いを書かれている可能性も無きにしも非ずですが、
果たしてその友人が私の分まで会費を払えるかどうかと言うと非常に疑問です。
詐欺で借金が現在150万円程あり、
任意整理中にもかかわらず失業を繰り返したため猶予期間を過ぎ、
新たに別の司法書士に任意整理を再度申し込むも着手金がまだ払えていないようです。
実家に両親と住んでいるとの事ですが、借金の件は親にはとても話せないとの事です。
ぶっちゃけ、携帯も何回か止められているので私が相当資金援助しています。
現在は当面の引き落とし分を稼ぐという事で嫌々派遣の仕事をしていますが、
「続かないなら次の仕事を見つけてから辞めろ!」ときつく言ってあります。
身の上話をしたり金の貸し借りをするような深い関係になった友人は私が初めてのようです。
父親は信者では無いそうで、母親とは毎月精舎に行っているようです。
朝の掃除はしていないようで、たまに苑の催し物を手伝っているようです。
家計簿を見た時には真如苑の項目が毎月1000円。
この前は「本来は受ける資格が無いんだけど特別に接心してもらった」と言ってました。
ビデオを見ている時もプルーフや経主様のお話には興味が無いようで、
その姿勢や態度は部外者の私から見ても疑問符でした。
本人はお経にありがたみを感じているようです。
「南無真如と唱えればさっきの長いお経を唱えた事になるから」と言われたので
「真如苑を信仰する気はない」と返すと「信じる信じないに関係なく良い方向に向かうから」
みたいな事を言っていたので多分小さい頃から刷り込まれているのだと思います。
某学会員の人達とは人数的にも濃さ的にも相当話をした事があるので
対応の仕方も大体分かりますが、真如苑は未だに良く分かりません。