dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまiPhoneSEの16GBを使っているのですが、容量が足りないこととカメラが傷ついてしまったことが合わさって、新しいiPhone(3月発売噂のiPhoneSE2?9?)を買おうと思っています。

しかし、3月に入ってから写真を撮る機会が各段に多くなってしまうため、今のiPhoneのギガ数では確実にパンクしてしまいます。
あまりに容量がなく限界なので、新しいiPhoneを買う前にiPod touch(第7世代)を買おうと思っているのですが、正しい選択でしょうか。

iPod touchは32GBを買い、iPhoneは64GB(か128GBしかないと聞きました)を買おうと思っています。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    皆様回答有難うございます。
    USBに移す…というのは出来そうにないです。
    写真をすぐに見れる状態にしておきたいので…。
    あと、カメラが傷ついて画質の悪いフィルターがかかっているようになってしまっていて…。

      補足日時:2020/02/25 23:35

A 回答 (4件)

既にありますが


iPodは無駄が多すぎるので、するならOneDriveアプリやGoogleフォトアプリに入れるですね。
無料で移せますし、移した分iPhoneの容量も空く。
写真もいつでも観られ、欠点は古い写真は表示が1秒遅くなるくらい(容量多い新しいiPhone買えば元に戻ります)
    • good
    • 0

やはり写真は常に見たいですよね。

すいませんでした。いくつか方法挙げときます。
1 https://support.apple.com/ja-jp/HT201318
2 設定→一般→iPhoneストレージに進んで、非使用のAppを取り除くを使うと、一定期間使わなかったアプリのデータを削除します。
3 質問者さんの通りiPhone9とiPodを買う事が挙がります。
    • good
    • 0

ストレージを気にしているようなら、写真の一部をiPhone対応のUSBに保存してはどうでしょうか?iPod touchを買うより安く済むと思います。

    • good
    • 0

>今のiPhoneのギガ数では確実にパンクしてしまいます。


あまりに容量がなく限界なので、新しいiPhoneを買う前にiPod touch(第7世代)を買おうと思っているのですが、正しい選択でしょうか。

ギガって、何も知らない子供は、携帯電話の通信量のことをさしている。
ストレージの容量は、ストレージとか容量と正しくいっていたりしますけども・・・

iPhone9かSE2か不明だが、そもそも、Appleが発表していないから、容量については、不明ですが・・・

そもそも、ストレージがないなら、iColudなどのクラウドサービスにデータを保存すればよい。

単純に携帯電話のデータ通信量については、携帯電話やipadを購入したからと契約が増えるものではないよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!